栽培記録 PlantsNote シャルム タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > シャルム

シャルム のタイムライン カテゴリ 

11月下旬には収穫できそうだねえ
この勢いなら、11月下旬には新玉にありつけそう。 ただ、生長はバラバラで、大方は年を越しそうです。 立春の香りもよく出来てます。白玉ネギなので人気があるよね。
2020-10-28  いいね!  コメント h-wakaさん 
早いものはすでに8葉
順調に育っているものもありますが、全体には種球が小さいので年内取りが出来そうなものは少ないです。7葉~8葉になっているものは大丈夫。
2020-10-19  いいね!  コメント h-wakaさん 
  • usagi0311さん 2020-10-19 22:50:08

    立派だわ❗

  • h-wakaさん 2020-10-20 21:56:36

    見栄えのするものだけ、写してます・・

  • usagi0311さん 2020-10-20 22:42:59

    あらまぁ(;・∀・)

育ちがバラバラ
小っちゃい種球が多かったので、育ちがバラバラ。種球が2センチ以上あるものとないものでは、育ちが格段に違うようです。
2020-10-05  いいね!  コメント h-wakaさん 
芽が伸びてます。9月12日
ポツポツと芽が出ています。ちょうど雨が適当に湿り気を与えてくれて、8月の異常な乾燥から脱した感があった頃です。これで、かん水をしなくて良くなると思うとホッとしたような。
2020-09-17  いいね!  コメント h-wakaさん 
シャルムとなんだっけ??定植しました
天気の加減で、ちょっと遅れましたが9月5日に定植しました。 冷蔵庫で1か月ちょっと経っているので、すでに芽が出ているものもありますが、全体に種球の出来が良くないので、年内に収穫できるものは少ないかなあって感じです。 このシルバーマルチですが、なんとなく不安なマルチだねえ。ホントに地温抑制できるのかなあ・・。薄いんだもん。やっぱりパンダマルチがいいね...
2020-09-17  いいね!  コメント h-wakaさん 
種球、出来ました
シャルムともう一つ何だっけ??2種類ありますが、シャルムの出来に比較するともう一つは良くないです。同じトレイで同じように育ててますから、種の出来の差だと思う。やはりタキイの種は素人にもやさしい。 少し取ってから気が付いて写真を撮ったので、1枚目の写真はなんだか歯抜け状態に見えますが、そんな事情です。 全部取り上げて、天日干し中。288穴で作るのがプ...
2020-06-22  いいね!  コメント h-wakaさん 
  • 風林火山さん 2020-06-23 21:03:07

    おお、いいですね。

    私も今年、初めてセット球栽培したのですが1袋蒔いて30個くらいにしかなりませんでしたorz

    玉ねぎはトレイで育苗したほうが良さそうですね。

  • h-wakaさん 2020-06-23 22:24:17

    最初はどうなることかと思いましたが、意外に良いみたいですよ。

玉になってます
超密植栽培のシャルムの苗です。 さすがにこりゃ無理だと思い、適当に間引いて、間引いたものは植え直してやったが、果たしてどうなりますか。写真は288穴のトレイです。
2020-05-25  いいね!  コメント h-wakaさん 
完全に忘れてました!
こんなことになってます。 トレイのまま畑に放り出して1か月・・ これでトレイ2枚分、およそ600株あるはず・・
2020-05-15  いいね!  コメント h-wakaさん 
  • はらえいさん 2020-05-16 21:55:47

    苗も元気で凄いワサワサですね~。

  • h-wakaさん 2020-05-16 22:12:06

    いやいや、もっと元気であって欲しいのです。
    エンドウの影になって、日当たりが少し足りていない感じでしょ。
    少し間引いて、このままトレイで育てるか、思い切って、植え直すか、悩ましい。

  • はらえいさん 2020-05-17 16:27:04

    そ、そうでしたか。日照不足とはかなり悩ましいところですね~。

雨が凄いねえ
シャルムは200穴のトレイと、288穴のトレイに半分。 残りは立春の香り。 ポットが小さいので、ついつい水をやり過ぎたり、足りなかったりで、朝、水をやって仕事に出る身には、なかなかの難易度。
2020-04-13  いいね!  コメント h-wakaさん 
ネギらしくなったでしょう
と言っても、これ玉ねぎだけどね。 先に288穴、後から200穴に蒔いていますが、288穴は苗床に植え直さないとダメそうだね。200穴も最後までは無理そうだね。
2020-04-08  いいね!  コメント h-wakaさん