栽培記録 PlantsNote シャルム タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > シャルム

シャルム のタイムライン カテゴリ 

敷きワラ
敷き藁を敷いてやった 葉の数は3本目が出始めたところ
2019-11-16  いいね!  コメント おかたんツーさん 
収穫
葉枯れした8玉を途中で収穫
2019-11-10  いいね!  コメント 草野京楽さん 
追肥
ボカシひと握り
2019-11-10  いいね!  コメント 草野京楽さん 
さらに球肥大中
一部はかなり肥大してきてます。今年こそ年内収穫か⁉︎
2019-11-10  いいね!  コメント dp106さん 
  • ひでぼんさん 2019-11-10 17:13:33

    もうこんなに育っているのですね!
    年内収穫、十分イケそう。

  • dp106さん 2019-11-11 21:55:35

    まだ全然肥大しない球もあるのですが、一部でも収穫できるといいですねぇ。ちなみに2年前のオニオンセット栽培では4月上旬の収穫でした。

  • ひでぼんさん 2019-11-12 05:13:05

    うちも去年植えた分は4~5月に収穫でした。
    今週か来週に植えますが、今年も同じくらいかなぁ。

発芽が揃った
培養土が袋に少し余っていたので、株間に足しておいた 根を張らせるために今日の水やりはなし
2019-11-10  いいね!  コメント おかたんツーさん 
発芽さらに進む
朝の発芽数 26 水やり 15:00 発芽数29 明日の夜から気温が10度台になるようだ
2019-11-09  いいね!  コメント おかたんツーさん 
夜間の気温11.5℃ 風速8m
7:00 発芽数21 15:00 発芽数25 茶色い薄皮がもり上がっているのに、なかなか発芽しないものがあったので、薄皮をむいて見たら緑の芽が窮屈そうに折れ曲がっていた 物理的に外に出られなかったのか 他の芽が出ていない株も、先端が硬そうなものははさみで切っておいた
2019-11-08  いいね!  コメント おかたんツーさん 
発芽すすむ
7:00 発芽数16 水やりは悩んだ末見送り 13:00 水やり そろそろ増し土をしてセット球を埋めたいが、発芽が揃わないのでどうしようか考え中 種屋さんの話では、植え付け時期を外してとうがたっても、そのまま育てると6月には外側に新しい玉ねぎの部分ができて、収穫できるとか 面白いので、もし余らせたらそれを試してみるつもり
2019-11-07  いいね!  コメント おかたんツーさん 
地温と発芽状況
6:30 10℃ 発芽数10 午後 発芽数13
2019-11-06  いいね!  コメント おかたんツーさん 
地温
6:30 11℃ 発芽は4つ 水やりは、昨日は朝のみ 今日は14:30頃に水やり 夕方見たら、発芽したものは7つに増えていた
2019-11-05  いいね!  コメント おかたんツーさん