シャルム のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() この時期になると、大玉の玉ねぎと言えるサイズになってます。 1月の半ばまで大丈夫だったと記憶しています。 2018-12-15 いいね! コメント h-wakaさん |
![]() |
![]() シャルムの様子 2018-12-06 いいね! コメント usagi0311さん
|
![]() |
![]() やはりシャルムやペコロスは分けつしやすいわね(^-^; 少し玉が肥えていたからかな? 素人ですが片手で押さえて、ぐっと引っ張って抜いてみた。 上手く抜けたのや、根がプチっと切れたのもあった。これも経験。来年に生かそう! 両方とも空いてる場所に植え付けといた。 葉玉にはなるかな? 頑張って育つんだぞ! 2018-11-29 いいね! コメント usagi0311さん
|
![]() |
![]() 除草しました。 綺麗になっていますが、なんか茎が太い。 玉の部分だけ大きくなって、茎はシュッとしてて欲しいのに… 追肥のタイミングなのか何なのかまだまだ修行が足りません。 2018-11-21 いいね! コメント ぞえさん |
![]() |
![]() 種球が大きいものばかりだったので、半分以上分球してます。 が、自分で食べるには何の問題もありません。 喰うぞっ、新タマネギ。 シャルムは、食べる分だけど収穫するので、このまま1月いっぱい畑にあります。 今は、皮をむくと真っ白になります。トロトロの新玉が美味しい。 葉っぱも食べられますが、個人的にはたいしたことないと思うのですが・・美味しいって... 2018-11-17 いいね! コメント h-wakaさん |
![]() |
![]() ちょっと元気出てきた? 2018-11-15 いいね! コメント usagi0311さん
|
![]() |
![]() 株元がふんわり膨らんでいますが、どうも多肥の感じ。 くびれが無い…(涙) 上手く出来てほしいなぁ 2018-11-08 いいね! コメント ぞえさん |
![]() |
![]() 分けつしたものの根元が丸く見えるので、まともに育ったやつも丸くなっているはず。 次は試し採りができそう 2018-11-07 いいね! コメント h-wakaさん |
![]() |
![]() シャルムさん、日除けを外しました。 例年よりも少し遅い感じ?ってか、栄養不足? 追肥のタイミングが遅かったのかな?(汗) とりあえず収穫出来る事を祈るだけです。 2018-11-06 いいね! コメント ぞえさん |
![]() |
![]() 今日イワクラ種苗店に行ったら玉ねぎ苗が~。 ガーベラを見に来たんだけど、もしかしたら予約外で売ってるかも?って少し期待してたのよね(*≧▽≦) やっぱりありました。 ちょっとお高めではありましたが苗がピンピンさすがですね〜。 私の苗なんて酷いもんだったから、来年からはここで買えばいいかって思っちゃいました。 3種類ありましたが、早生のソニ... 2018-11-03 いいね! コメント usagi0311さん
|
ひでぼんさん 2018-12-16 12:12:26
とても立派なシャルムですね~。
うちも玉ねぎを育てているので、収穫の参考にします。
h-wakaさん 2018-12-16 17:07:23
ありがとうございます。
良いタマネギが収穫できるといいね。