栽培記録 PlantsNote シャルム タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > シャルム

シャルム のタイムライン カテゴリ 

間引き
夕方日の入り前に間引き開始。 意外と時間が掛かるもんです。 全て1㎝以上(と思われる)距離にしました。 これが最初で最後の間引きです。 この後は5月末か6月に種玉の収穫です。 無事採りたいな。今年こそ…
2018-04-23  いいね!  コメント ぞえさん 
観察
かなり伸びてるし込み合ってるので 明日には一度間引きかな? 1cmの株間に上手く出来るか…
2018-04-23  いいね!  コメント ぞえさん 
残りも全部収穫
オニオンセットの極早生玉ねぎ、残りも全部収穫しました。かなり大きくなった。 でも、予定よりも4ヵ月以上長く畑にいたせいか、新玉ねぎとしては刺激がやや強めの気がします。新玉だけど、オニスラには水にさらしておきたい。
2018-04-21  いいね!  コメント dp106さん 
もっと、もっと増えてもらいたい
発芽がバラバラなのは、蒔き方のせいですが、今も何かのはずみに発芽してます。
2018-04-17  いいね!  コメント h-wakaさん 
シャルム、除草、土寄せ、追肥
今日はシャルムにも手をかけました。 除草しててもシャルムなんだか草なんだか、同じように見えて摘んでいた(;・∀・) 花粉症でマスクしてるからメガネかけられず(´°ω°)チーン なんとか土寄せして追肥してきました。 頑張って玉になっておくれ!!
2018-04-16  いいね!  コメント usagi0311さん 
観察
シャルム至上最高の出来のような気がします。 今回こそしっかり間引いてまん丸の種玉を作りたいと思います。
2018-04-15  いいね!  コメント ぞえさん 
  • しいたけさん 2018-04-16 13:01:03

    サイコーですね!

    しいたけ家ヤバいっす・・・

    召され系です・・・ビギナーズラックだったようです・・・

  • ぞえさん 2018-04-16 13:39:41

    しいたけさん>
    召され系て…(汗)

とう立ち分は全部収穫
温かい日が続いて、さらに肥大中。 とう立ちしてた玉ねぎはほぼ全部収穫しました。 今週末にも残り全部収穫かな?
2018-04-15  いいね!  コメント dp106さん 
観察
今年は畑に植え付けてるので、なんか根強さを感じます。 混み合っている間を間引きしながら、100個の種玉を目指します。
2018-04-12  いいね!  コメント ぞえさん 
少しは増えたか?
年末のお楽しみ、シャルムです。ちょっと遅れ気味でヤキモキしてます。
2018-04-08  いいね!  コメント h-wakaさん 
続々、とう立ち中!
続々ととう立ちするオニオンセットの極早生玉ねぎを収穫中。まあ、大苗で越冬するととう立ちすると言うからね。。。 日持ちもあまりしないと思うから、毎日食べんといかんな〜
2018-04-08  いいね!  コメント dp106さん