シャルム のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() 玉ねぎ部分がかなり大きくなってきたので、とう立ちはじめてたのを3個収穫。 あんまり甘くはないのは、とう立ちはじめたら品質落ちるからかな? 2018-04-04 いいね! コメント dp106さん |
![]() |
![]() かん水してやりました。 こんなに乾くなんてどうなっているんでしょう?? 5月並みに土がカチンカチンになってます。 2018-04-03 いいね! コメント h-wakaさん |
![]() |
![]() 昨日より今日のが伸びてる?? そんな感じの成長です。 やはり気候は大事だなぁ… 2018-04-02 いいね! コメント ぞえさん |
![]() |
![]() 不織布を外したら、しっかりと発芽してくれてました。 ここからの育苗が大事になります。 とにかく病気にはならないように見守ります。 それと上手く間引きして、出来れば植え替えもして 目標100個を目指します。 2018-04-02 いいね! コメント ぞえさん |
![]() |
![]() 急速に暖かくなって、玉ねぎ部分も大きくなってきた気がする? 一応、ベト病対策に薬剤散布しました。 2018-03-29 いいね! コメント dp106さん |
![]() |
![]() シャルムが発芽していました。 今年はちゃんとセット球が出来るかな? 去年はイマイチだったから、今年は良いものを作りたいです。 2018-03-25 いいね! コメント usagi0311さん |
![]() |
![]() 発芽した苗が分かるでしょうか!3つかな4つかな? 2018-03-25 いいね! コメント h-wakaさん |
![]() |
![]() 毎年失敗して、夏に種玉買ってるのに 性懲りも無く、また種を買ってしまいました。 って事で、今年もどうなる事やら… 今年は地面に直蒔きしました。 収穫する玉は100個目指します。。。 と考えたら、もう少し筋を増やすんだったともう後悔(汗) 今年も間引いて植え直しするかな(笑) 2018-03-17 いいね! コメント ぞえさん |
![]() |
![]() 温かくなって、ネギ部分は太く青々と成長してる。この勢いでタマネギ部分も頼みます。目指せ、3月収穫! 2018-03-17 いいね! コメント dp106さん |
![]() |
![]() シャルムを直播きしてきました。 去年の余り種を蒔いて来ました。 去年はあまり良い出来ではなかったので、今年はリベンジです。上手くいきますように!! 2018-03-13 いいね! コメント usagi0311さん
|
オリーブさん 2018-04-05 07:47:07
なんと!美味しそうな玉ねぎ!このメニューは、ホイル焼きか何かでしょうか?
てっぺんには、何を乗せているのですか?
dp106さん 2018-04-08 13:17:08
これはサバ味噌缶とかを使った具材をのせて、オーブンで焼いあります。ビジュアル的には美味しそうなのですが、手間の割にビミョーなかんじでした。もっと、シンプルに食べるのが良かったかもしれません…