栽培記録 PlantsNote シャルム タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > シャルム

シャルム のタイムライン カテゴリ 

シャルムの首元が本格的になってきました
少しだけ首元がタマネギらしく膨らんできました… 年内に収穫が出来るのか??? 変化が楽しみで仕方ありません…
2016-11-14  いいね!  コメント しいたけさん 
  • ぞえさん 2016-11-15 10:21:41

    いよいよですねぇ~楽しみ楽しみ!

  • しいたけさん 2016-11-15 16:00:57

    ついにタマネギらしくなってきました❗
    年内に収穫できそうな雰囲気です…

観察
気温低下もあってか、全体的に膨らんで来ました。やれやれです。
2016-11-11  いいね!  コメント ぞえさん 
シャルムの様子
なにやら株元が太ってきました❗ 全体像だとあまり変化はありませんが個々を見ると変化大です❗
2016-11-08  いいね!  コメント しいたけさん 
観察
そろそろ採ってもエエですね。
2016-11-06  いいね!  コメント ぞえさん 
  • しいたけさん 2016-11-06 21:36:03

    サイコー
    サイコー
    サイコー

  • ぞえさん 2016-11-07 08:41:22

    しいたけさま>
    良い出来は5割程度かな?あとの半分はどうなるのかなぁ…?
    小さくても頂きますがね(笑)

  • しいたけさん 2016-11-08 16:12:12

    肥料は発酵鶏糞でしたよね?
    しいたけ家はタマネギ・ネギ・ニンニクなどのネギ専用化成肥料を与えました…

    有機系は虫が出る恐れがあるという助言が頭に残っていて…

    でも発酵鶏ふんパワーをぞえさんの所でとくと目にさせていただきました❗

  • ぞえさん 2016-11-09 07:57:12

    しいたけさま>
    比較的なんでもエエって感じなんですが…(笑)
    鶏糞は堆肥ではなく肥料って考えていますから。
    今回は豚糞は使わんかったなぁ…

シャルムの様子
なんか、よい具合です❗ 久々にまんまるタマネギの年内収穫できるかな?
2016-11-04  いいね!  コメント しいたけさん 
  • 桜屋ひむろさん 2016-11-04 22:12:24

    たこやきちゃん、
    いつの間にかこんなに立派になって…ww

    食べれる日も近いですね( *´艸`)

  • しいたけさん 2016-11-05 20:46:53

    年内にたこ焼き収穫を目指してますが、どーだろーなぁ…という感じです…
    焼き上がればいいなぁ…

  • ぞえさん 2016-11-08 08:44:45

    こちらの方がウチより健全です!種からやし素晴らしいの一言です。

観察
いよいよ収穫前の大きさになってます! この週末には採れるかな~?
2016-11-01  いいね!  コメント ぞえさん 
  • しいたけさん 2016-11-01 15:55:35

    おおおー❗
    すばらしい出来上がりですねー
    年内どころか11月に入ってすぐに収穫できる大きさとはすばらしいですね❗

  • ぞえさん 2016-11-01 16:29:00

    しいたけさん>
    ホンマに玉ねぎ苗の出来とエラい違いで…(汗)もう少し種からの物を
    上手く出来るように頑張ります。
    ホンマになんで上手く出来んかなぁ…(涙)

シャルムの様子
ぐいっと大きくなってきました❗ よい株は鉛筆よりもずっと太くなって来ています… 肥料が効いてきたかな? 元気いっぱいのホームタマネギ・シャルムです❗
2016-10-29  いいね!  コメント しいたけさん 
観察
さらに丸いのが増えてる気がします。また、全体的に葉部も立ってきてます。
2016-10-27  いいね!  コメント ぞえさん 
シャルムの様子
雨が降るとの事で気になる草を少し取り除きました… 雨降って大きくなるかな?
2016-10-25  いいね!  コメント しいたけさん 
観察
少しずつ成長中
2016-10-24  いいね!  コメント ぞえさん