シャルム のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() ゆっくり、ゆっくりです。 2016-10-20 いいね! コメント ぞえさん |
![]() |
![]() ゴルフボールを隣に置いてみました。 全体的に根元が丸くなっています。 もう少しです! 2016-10-18 いいね! コメント ぞえさん |
![]() |
![]() 気になってるシャルムですが、少し全体が起きた感じがします。 これ、写真では判りにくいですが、全体を見た感じがググッと 起きてきたかなって。きっと無事に育ってくれると信じています。 ちなみに現在玉ねぎ1玉98円です。リンゴ並み…(汗) 2016-10-12 いいね! コメント ぞえさん
|
![]() |
![]() 遮光シートを外してみました。 なんだか全体的に寝ています。 多分、直撃は無かったのですが台風の影響かなと思います。 ここからの再起なるかどうかですが…心配です。 2016-10-11 いいね! コメント ぞえさん |
![]() |
![]() ついに植え付けしました❗ 白黒パンダマルチは畑との色が対比していて目立ちます… ちゃんと育ってくれると良いのですが… 2016-10-10 いいね! コメント しいたけさん
|
![]() |
![]() 丸くなりだしました。 それ以外でもかなり成長を感じます。 畑に置いてからまだ一か月ちょいでこの感じは 本当に嬉しいですね。特に玉ねぎがお高い今年の今の時期 もうすぐ新玉ねぎが食せるのは、かなりの喜びです。 しかしもうちょっと草引きせなぁアカンですね(汗) 2016-10-06 いいね! コメント ぞえさん |
![]() |
![]() 追肥の効果が出ているのか、根元がかなりしっかり太って すっかり玉ねぎの様相になっています。 後は玉の部分が膨らむことで、収穫可能になりそうです。 台風いらんわぁ… 2016-10-03 いいね! コメント ぞえさん |
![]() |
![]() セルトレーに仮植えして根を出させてから植える作戦で秋の長雨になり、いまだにセルの中に居るホームタマネギのシャルムです… こころなしか大きくなっているような気がします… 2016-09-30 いいね! コメント しいたけさん
|
![]() |
![]() 葉がすごい勢いで伸び始めています… もう待ったナシの状態だと思われます… 白黒パンダマルチを張って早く植えたいところです❗ 2016-09-27 いいね! コメント しいたけさん
|
![]() |
![]() 発酵鶏糞を追肥しました。 熱処理して発酵させたとある鶏糞で、追肥しました。 これで玉が膨らむことを祈ります。 2016-09-26 いいね! コメント ぞえさん
|
しいたけさん 2016-10-21 08:45:14
いーなー❗
素敵な大きさです❗
ぞえさん 2016-10-21 12:56:57
しいたけさま>
でも、やっぱり倒れてるのが気になります。
昨年があまりにも良かったものですから。