栽培記録 PlantsNote シャルム タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > シャルム

シャルム のタイムライン カテゴリ 

99日目 苗球取りを終了。
ぽちぽち苗球取りをしていたシャルム玉ねぎ。 地上部ももう枯れっ枯れでこれ以上大きくなりそうにないので最後の3個を採って苗球取りは終わりにした。 3個くらいは夏の間に腐ったとしてで18個 タキイ曰く条間20cm株間の10cmなら…結構密植気味に植えるのかなぁ… 8末に植えるわけだから8月頭には畑作り始めないといけないなぁ
2023-07-01  いいね!  コメント ぼんさん 
シャルムの今
ノートに書き忘れてました。保存中です。
2023-06-30  いいね!  コメント ろっちさん 
94日目 球取り3回目
サイズを揃えたいシャルムの苗球。 3回目の苗球取りをしてみた。 そろそろ…もう大きくならないかなぁ? 今日採れたのも含めて17個…まぁ最低限は球採れた…もう少し欲しいなぁ~ 球のサイズ気にせんかったら全部抜きたくなってしまうww
2023-06-26  いいね!  コメント ぼんさん 
90日目 苗球とり2回目
なかなかサイズが揃わないシャルムの苗球。 プランターではあかんのかなぁ…と思ったけど、去年の日記見てたら去年はいっぺんに収穫してたから球も不揃いばらばらだったなと。 畑に毎日行けないので、こっちのほうがちょうど良いサイズでとれるので私には合うかな。 というわけで二度目の苗球とり。 前に採って乾かしてる苗球の中にちょうど3cmのがあったの...
2023-06-22  いいね!  コメント ぼんさん 
81日目 苗球取り1回目
なかなか球が大きくならず梅雨にまで入ってもまだ青々としてるシャルム。 まだまだだけど、タキイの育て方を見てたら苗球の大きさを揃えるのに時期をずらして収穫するのもよいとのこと。 ばらつきもあるし少しやってみた。 収穫しても乾かすと気持ち萎むので見本がてら置いてるちび玉ねぎがちょうど3cmなのでそれを見本にしながら 4つしか採れなかった...
2023-06-13  いいね!  コメント ぼんさん 
77日目 やっと大きくなってきた
スマホの故障が言い訳にならないくらいのほったらかしなシャルムの日記。 葉の先が少し黄色くなってきたけどやっと玉っぽくなってきた♪ 6月入って去年よりだいぶ遅れてるけどもう少し大きくなるといけるかも?
2023-06-09  いいね!  コメント ぼんさん 
GW前に撤収
今年のホーム玉ねぎも初期生育の遅れなどで年内収穫はできませんでした。小さめの玉ねぎをGW前に収穫して撤収です。
2023-05-14  いいね!  コメント dp106さん 
混み合ったまま育苗中
ここのところの天候で、収穫間近の玉ねぎに、べと病が見られるので、この苗が大丈夫か子細に点検しましたが、そりゃあ来るわなあ・・混み合っているのでなお更のことだよねえ。ということで、1回目の防除をしました。 ダコニールとアミスターを使用しました。
2023-05-05  いいね!  コメント h-wakaさん 
あと1か月ほど
ちょっと混み合っていて、間引いて、植え直したい気分なのですが、そうすると遅れるかねえ。どんなもんだろうね? よく育っているので、植え替えても良いのかなあ・・
2023-04-27  いいね!  コメント h-wakaさん 
良いんじゃないか!
なかなかの状態だと思う。 後は、病気を持たないように注意して育てればOK。
2023-04-20  いいね!  コメント h-wakaさん