シャルム のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() 葉が大きく伸び過ぎてます。トンネルの網が低いのかな? って事で、通販でトンネル支柱買いました(笑) 今日届く予定なので、明日にはトンネル再建工事に移ります。 久しぶりに生の姿が見れるので楽しみです。 ついでに追肥も行おうかな? 2015-09-18 いいね! コメント ぞえさん |
![]() |
![]() 今朝のホーム玉ねぎですが、違う角度から撮りました。 なんとなく順調で、嬉しいですねぇ。 参考にさせて頂いてる観察ノートでは、収穫前まで遮光の為に網を 掛けられていたのですが、どうしようか迷い中。 とりあえずもうしばらく掛けときます。 2015-09-15 いいね! コメント ぞえさん |
![]() |
![]() 順調に芽が伸びています。 参考にさせて頂いてる購読ノートを元に 追肥とかを行いたいと思います。 2015-09-13 いいね! コメント ぞえさん |
![]() |
![]() 萌芽を確認。 2015-09-12 いいね! コメント くまこさん |
![]() |
![]() 発芽が確認されてます。この辺は植え付けてからの発芽と思われます。 温度管理的な為に上から遮光の意味でネットを掛けていますが 本当に必要なのかなと思うような今年の9月の気候です。 いつもと違う事で巷は野菜高騰のようですが…。 なんとかうまく出来る事を祈ります。 2015-09-08 いいね! コメント ぞえさん |
![]() |
![]() セット球を定植。 2015-09-08 いいね! コメント くまこさん |
![]() |
![]() 植え付けた翌日の様子。 遮光の為に役に立つのかどうかは解りませんが サンサンネットで覆いました。 来週ぐらいには、もしかしたら芽が出揃うのかな? 出てないのはダメなんだろうなと思いますが…。 2015-09-07 いいね! コメント ぞえさん |
![]() |
![]() 先日来、プラグトレイで暴れまくってたので 雨が降る前に植え替えを実施。 白黒マルチを使って地温を下げるアドバイスを頂いていたので そのとおり実施しました。 今回、種苗店でのアドバイスどおりに芽出しをやりましたが 移植のやりにくいことこの上なかったです。 次回からは芽出し無しに直接植え付けをします。 にしても、畝の準備から前... 2015-09-06 いいね! コメント ぞえさん |
![]() |
![]() 昨日の豪雨の後、どうなったのか気になってはいましたが 今朝のホーム玉ねぎ… 根っこが伸びてて暴れてます(汗) 本日、ネットで白黒マルチをポチりました。 もう出荷されて週末までには到着予定です。 これが到着したら、空いてて堆肥を施してる畝に 白黒マルチを施して早々に植え付けちゃいます。 なんかやっぱりプラグトレイが窮屈やった... 2015-09-02 いいね! コメント ぞえさん |
![]() |
![]() 年内採りの玉ネギですが、気の早いのが一本芽が出てます。 その他も根が張り出したのか浮き気味です。 これでエエのかなぁ…不安ですが、販売元の種苗店の 指示通りやってるので、きっと大丈夫なんでしょう(汗) 転んで落ちない事を祈ります。と言うか、こんな状況なら この週末にでも採収の圃場の段取りしとかんとヤバい感じです。 雨よエエ加減止... 2015-09-01 いいね! コメント ぞえさん |
しいたけさん 2016-09-05 10:13:29
植え付け2日目にして暴れ始めてます
(゜゜)
これも、冷蔵庫効果ですね?
引っこ抜いて見たら1センチくらい出てました…
ぞえさん 2016-09-05 11:48:44
しいたけさま>
でしょ~(笑)ウチのは直接ですから変化が無かったので
触ってみたら動かなかったので、しっかり根が出てたようです。