ジギタリス-品種不明 のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() 2つ発芽しました!! 芽が出たのはジギタリスミックスの方です。 とてもとても小さい芽です。 キャンディマウンテンはまだ出ません… まあまあ、一斉に発芽してるわけじゃないしね。 じっくり待ちます。 2015-03-28 いいね! コメント みほみほさん |
![]() |
![]() 小さな小さな双葉になってきました。 カメラでもどうにか撮れました! 12粒あったけど発芽したのは4粒・・・ そのうち元気に育ちそうなのは・・・2粒かな? 2015-03-24 いいね! コメント しいたけさん
|
![]() |
![]() じっくりいつも見ていますが変化がありました! 白い根のような物が出てきていたのですが、夜になってじっくり見てみると・・・ 緑色になって双葉の形になっていました。 しかしとっても小さいので写真にうまく撮れません・・・ 2015-03-22 いいね! コメント しいたけさん
|
![]() |
![]() いよいよ種まきしました。 ジギタリスの種はゴミみたいに小さいので、ジフィーセブンの小さい方(30ミリ)を使うことにしました。 キャンディマウンテンを2粒ずつ4ポット、普通のジギタリスも2粒ずつ4ポットです。 2015-03-18 いいね! コメント みほみほさん |
![]() |
![]() イタリー産のタネはたくさん入っています❗️ 到底蒔ききれません… ひとつまみトレーにバラマキしました。 2015-03-16 いいね! コメント しいたけさん |
![]() |
![]() ジギタリスの種はゴミみたいに小さくて細かい粒です。 細かい種はサカタのタネから販売されている「水でふくらむタネまき土ポット・ジフィーセブン」に蒔く事にしました。 水でふやかすと5倍に膨らみ中心にタネを蒔き大きくしてそのまま植え付け出来ます。 2粒づつ蒔きました。 2015-03-14 いいね! コメント しいたけさん |
![]() |
![]() 2年草ということを知らないで買ってしまいましたが、2年かけて育てようと思います。 2015-01-31 いいね! コメント みほみほさん
|
![]() |
![]() 楽天市場で購入 月曜日に注文して水曜日に到着 メール便だから送料100円 1袋514円 1g(約2500粒) 有効期限2017年 発芽率70% おフランス産の種かと思っていたらイタリー産の種だった… なんか勝手に絵袋の表面の文字をフレンチって読んでたのよ… 袋を振るとカサカサと音がするのでたんまり入っている様だ… 種... 2015-01-28 いいね! コメント しいたけさん
|
![]() |
![]() なんとか頑張っていたラス1も あえなくご臨終となりました・・・・(ノ_・,) いやはや難しいー。今回はずっと室内だったので 単に暑さとかの問題ではなさそうでした。 水か土の問題なのかなあ、、よくわからないけど とりあえず同じゴマノハグサ科の バーバスカムは特に問題なく複数育ってくれているので そちらを頑張って育てていきたいと思います。... 2013-05-26 いいね! コメント uchiko3さん |
![]() |
![]() パタパタと倒れていくなか 残った最後の1本。瀕死状態になりながらも まだ頑張ってくれてる様子です( ;∀;) カンドー がんばれー 2013-05-24 いいね! コメント uchiko3さん |
しいたけさん 2015-03-28 22:34:26
やったぁ❗️
その調子でどんどん出て来るといいですねー
みほみほさん 2015-03-28 22:36:16
小さくてよく見えないですよね
早く大きくなってもらいたーい
(人∀・)オネガイ
どらちゃんさん 2015-03-28 23:40:46
何だかうちのデロスペルマも発芽し始めてるようなんですが、とてもとても写真なんて無理かも……汗
みほみほさん 2015-03-29 00:17:08
ここだけの話、マクロ1センチのカメラ買っちゃったんです(笑)
どらちゃんさん 2015-03-29 04:04:55
なぁるほど♪
それでこんなに小さいのが鮮明に撮れてるんですね?
ぬーーー
ええなぁ
ほ、欲しいっ
chikaさん 2015-03-29 05:13:55
花が豪華やからもっと 私は双葉‼️って感じの大きさかな思ったら、小さいね〜
みほみほさん 2015-03-29 08:16:50
chikaちゃん
小さすぎてこのあとどう生長するのか心配(>_<)
花が咲くまで2年かかるわけだよね