栽培記録 PlantsNote ジギタリス-品種不明 タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > ジギタリス-品種不明

ジギタリス-品種不明 のタイムライン カテゴリ 

発芽
2つ発芽しました!! 芽が出たのはジギタリスミックスの方です。 とてもとても小さい芽です。 キャンディマウンテンはまだ出ません… まあまあ、一斉に発芽してるわけじゃないしね。 じっくり待ちます。
2015-03-28  いいね!  コメント みほみほさん 
  • しいたけさん 2015-03-28 22:34:26

    やったぁ❗️
    その調子でどんどん出て来るといいですねー

  • みほみほさん 2015-03-28 22:36:16

    小さくてよく見えないですよね
    早く大きくなってもらいたーい
    (人∀・)オネガイ

  • どらちゃんさん 2015-03-28 23:40:46

    何だかうちのデロスペルマも発芽し始めてるようなんですが、とてもとても写真なんて無理かも……汗

  • みほみほさん 2015-03-29 00:17:08

    ここだけの話、マクロ1センチのカメラ買っちゃったんです(笑)

  • どらちゃんさん 2015-03-29 04:04:55

    なぁるほど♪

    それでこんなに小さいのが鮮明に撮れてるんですね?

    ぬーーー
    ええなぁ

    ほ、欲しいっ

  • chikaさん 2015-03-29 05:13:55

    花が豪華やからもっと 私は双葉‼️って感じの大きさかな思ったら、小さいね〜

  • みほみほさん 2015-03-29 08:16:50

    chikaちゃん
    小さすぎてこのあとどう生長するのか心配(>_<)
    花が咲くまで2年かかるわけだよね

小さいけど元気に育ってきました
小さな小さな双葉になってきました。 カメラでもどうにか撮れました! 12粒あったけど発芽したのは4粒・・・ そのうち元気に育ちそうなのは・・・2粒かな?
2015-03-24  いいね!  コメント しいたけさん 
  • よっちゃぐさん 2015-03-24 22:48:38

    ん?何これ?
    何に種を蒔いてるん?
    見た事なんですけど~~

  • しいたけさん 2015-03-24 23:15:40

    サカタのタネのジフィーセブンです❗️
    ホームセンターやサカタのタネのカタログ販売などでも入手可能です❗️

    細かーーーいタネはこれに蒔きます。蒔いてそのままポットに移植できるから…

  • パツ子さん 2015-03-24 23:24:06

    うわあ・・・双葉が小さすぎてジフィーセブンが大きく見えますね!

  • よっちゃぐさん 2015-03-24 23:25:43

    へぇー、ジフィーセブンって言うんだ。
    色んな便利グッズが有るんですね!

  • しいたけさん 2015-03-24 23:32:56

    パツ子さん

    このジフィーセブンは小さいほうを使ってます。
    ジギタリスがいかに小さいか・・・が分かりますよね・・・


    よっちゃぐさん

    乾燥していて水に漬けると写真の様に膨らんで使用可能になります。
    乾燥しているときの厚さは1㎝以下です。

  • よっちゃぐさん 2015-03-24 23:36:32

    じゃあ、暑さが1cmなら、直径は2cm?

  • おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2015-03-25 06:18:57

    小さい物大好きなので、このくらいの大きさの頃が一番楽しいかもw

  • しいたけさん 2015-03-25 07:30:14

    よっちゃぐさん

    直径が3cmのタイプと4.5cmのタイプが販売されています。


    お疲れ様さん

    咲くのは来年の5月頃です。
    こんなチビが大きく育つまではまだまだ大波小波長旅です

キャンディマウンテン発芽!
じっくりいつも見ていますが変化がありました! 白い根のような物が出てきていたのですが、夜になってじっくり見てみると・・・ 緑色になって双葉の形になっていました。 しかしとっても小さいので写真にうまく撮れません・・・
2015-03-22  いいね!  コメント しいたけさん 
  • みほみほさん 2015-03-22 22:42:23

    これは小さすぎですね~!!!

    ただの点にしか見えません(>_<)

  • どらちゃんさん 2015-03-22 23:04:18

    うちのデロスペルマもこんなんでしょうねぇ....汗

  • BOTANさん 2015-03-22 23:59:26

    えー、ちっちゃいw
    よく気付きましたね。愛らしいなあ。

  • しいたけさん 2015-03-23 00:19:16

    みほみほさん

    ほんっとに小さくてボケちゃってボケちゃって何度も撮り直してコレです…


    どらちゃんさん

    デロスペルマもジフィーセブン蒔き必須の種ですね❗️
    蒔かなきゃっ


    BOTANさん

    毎日毎日見ている甲斐がありました❗️
    目線の高さまで持ち上げて見たり自分が床に這いつくばって見て見たり

  • おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2015-03-23 00:36:03

    っ 0.5mmシャー芯(B)

  • どらちゃんさん 2015-03-23 05:12:21

    もう蒔いちゃいましたよ♪
    http://plantsnote.jp/note/16884/167731/

    ピートバンに蒔きました♪
    しばらくは虫メガネとお友達かも?(笑)

  • しいたけさん 2015-03-23 05:48:58

    お疲れ様さん

    細かすぎてカメラでも目でも見るのが一苦労です…


    どらちゃんさん

    デロスペルマ、今日蒔いて見ようかなー❗️❗️
    まずはジフィーをふやかさなくちゃ

  • どらちゃんさん 2015-03-23 06:46:40

    デロスペルマの種まきする人はPNでも少ない(いない?)でしょうから、情報共有お願いしますね♪

播種
いよいよ種まきしました。 ジギタリスの種はゴミみたいに小さいので、ジフィーセブンの小さい方(30ミリ)を使うことにしました。 キャンディマウンテンを2粒ずつ4ポット、普通のジギタリスも2粒ずつ4ポットです。
2015-03-18  いいね!  コメント みほみほさん 
  • しいたけさん 2015-03-19 21:12:24

    本日じっくりみてみたら1粒発芽らしき根のような白いものが見えてました!
    まだ1粒ですが動きがありました!

  • みほみほさん 2015-03-19 21:20:32

    えええー!早いですね!
    もっとゆっくりかと思ってましたが

    早く大きくなって落ち着きたいですよね。
    小さいと気が気でないです。

楽天市場のジギタリスのタネ蒔き
イタリー産のタネはたくさん入っています❗️ 到底蒔ききれません… ひとつまみトレーにバラマキしました。
2015-03-16  いいね!  コメント しいたけさん 
ジフィーセブンに種蒔き
ジギタリスの種はゴミみたいに小さくて細かい粒です。 細かい種はサカタのタネから販売されている「水でふくらむタネまき土ポット・ジフィーセブン」に蒔く事にしました。 水でふやかすと5倍に膨らみ中心にタネを蒔き大きくしてそのまま植え付け出来ます。 2粒づつ蒔きました。
2015-03-14  いいね!  コメント しいたけさん 
  • みほみほさん 2015-03-14 22:51:49

    種まき開始ですね!!!
    迷うー私も蒔きたいけどまだ早いー(笑)

  • しいたけさん 2015-03-14 23:34:48

    みほみほさん

    まずは貴重なキャンディーマウンテンから蒔きました❗️
    ネットで購入したタネはたんまりあるのでトレーにバラマキ予定です。

  • みほみほさん 2015-03-14 23:36:42

    ありがとう!
    しいたけさんの様子を見ながら、私もあとから追いかけますね!!

種購入
2年草ということを知らないで買ってしまいましたが、2年かけて育てようと思います。
2015-01-31  いいね!  コメント みほみほさん 
  • ローズさん 2015-01-31 22:03:48

    素敵な種、たくさん見せてもらいました~♪

    みほみほさんのおうち、お花畑になりますね~(*^^*)

    私も何かお花の種、蒔いてみます!
    たくさん候補があって迷っちゃうなぁ(笑)

  • みほみほさん 2015-01-31 22:08:37

    ここPNで色々見てると、どんどん種まきしたくなるのです(笑)
    少しずつ沢山の種類を育てたいと思ってます!

    ローズさん、昨夜会社の新年会で、
    カープ今年は優勝だ~神宮行くぞ~って、盛り上がりました!!

  • ローズさん 2015-01-31 22:20:19

    ホントどんどん増えちゃいますね~(笑)
    ちょっと難易度の高いのもやってみたくなったりして…

    みほみほさんの会社の方、東京にいらっしゃっても広島県民~!!神宮の三塁側は真っ赤に染まるのかな♪
    黒田がカープに帰ってきて開幕前から優勝気分ですよ~(^^)v

  • みほみほさん 2015-01-31 22:36:59

    上司たちは、ケーブルテレビを契約して
    広島戦見られるようにしてるんですって。

    黒田を入れたオーダーをみんなで考えてましたよ!
    みんな熱心です~

  • しいたけさん 2015-02-01 08:39:54

    咲いたら圧巻のジギタリス畑を夢見て購読❗️
    ともにタネと戦おうでは有りませんか❗️

  • みほみほさん 2015-02-01 10:10:36

    しい姐さん、
    妄想するー
    ジギタリス楽しみです。

楽天市場でジギタリス
楽天市場で購入 月曜日に注文して水曜日に到着 メール便だから送料100円 1袋514円 1g(約2500粒) 有効期限2017年 発芽率70% おフランス産の種かと思っていたらイタリー産の種だった… なんか勝手に絵袋の表面の文字をフレンチって読んでたのよ… 袋を振るとカサカサと音がするのでたんまり入っている様だ… 種...
2015-01-28  いいね!  コメント しいたけさん 
  • さつきさん 2015-01-28 10:34:13

    お~これはおっきな花さきまよ。。 我が家のは宿根 今年も
    咲くんだろうなっ^^ 綺麗な花期待してますよ!!

  • しいたけさん 2015-01-28 10:42:52

    タネからなので長旅ですね…
    開花は来年の春か…
    ノートを作ったからには頑張ります❗️

  • さつきさん 2015-01-28 10:46:47

    あわてずのんびり行きましょう 咲いた時は倍は、 嬉しいはず
    拝見させて頂きます^^

  • どらちゃんさん 2015-01-28 11:29:32

    2年草だから長旅ですねぇ
    ふぁいとですっ♪

    しかし、あちらのタネってなんでたくさん入ってるんでしょうね?

    ジキタリスの微細なタネがたくさん入ってそうってわかるくらい入ってるのって何だか怖い……(笑)

  • みほみほさん 2015-01-28 12:07:30

    姐さん、私のアタリヤの種は24粒しか入ってなかったよ
    (T_T)

  • しいたけさん 2015-01-28 12:15:02

    さつきさん

    蒔かぬタネは生えぬ・・・
    育てばいつかは咲きますね!!


    どらちゃんさん

    以前は外国産の種は何となく高いし発芽率とか不安で買わなかったのですが、よく考えればたくさん入っているしバンバン蒔けるしいいかな・・・って思うようになりました!


    みほみほさん

    そうそう!24粒・・・ジギタリスのタネの大きさで24粒ってものすごく貴重で難しく感じてしまう粒数ですよね・・・
    一般的ではないタネなのかな・・・アタリヤさんのその品種が・・・?

  • みほみほさん 2015-01-28 12:22:15

    え!そうかな~
    珍しいのかな
    しいたけ姐さん、喜ばせてくれるわ♪

    じゃあ、一緒に頑張ろうね、2年間!!

  • chikaさん 2015-01-28 16:33:45

    姐さん♡
    間違いなくフランスだわ〜(笑)

  • しいたけさん 2015-01-28 18:15:08

    みほみほさん

    キャンディーマウンテンってなにやら垂れ下がる花が上向きになる様に改良された品種だとか?
    前に国華円で買った時も高かったのを覚えてます❗️

  • しいたけさん 2015-01-28 18:16:08

    Chikaさん

    外国語に疎くって困ります…
    フレンチって読んじゃってましたよ完全に…

  • どらちゃんさん 2015-01-28 18:28:57

    これじゃない?
    http://www.seedsofitaly.com/

    イタリアじゃないかな

    関係ないけどアタリヤとイタリアって似とるねえ(笑)


  • みほみほさん 2015-01-28 21:27:32

    アタリヤ イタリヤ (笑)

    ホントだ

  • しいたけさん 2015-01-28 21:41:37

    に・似ている・・・
    しかしアタリヤの意味は日が当たる・・・とか日が昇るとか太陽に関係があったような・・・
    なのでアタリヤ農園のロゴは太陽だったはず!

  • みほみほさん 2015-01-28 22:00:23

    どらちゃんのURLに飛んでみたら
    ベジタブルシーズ とか、 フラワーシーズ とかあって
    ポチッとするとたくさん見れたわ!!

    いいなぁ~

  • みほみほさん 2015-01-28 22:05:04

    しいたけ姐さんのジギタリス、2.19リラ!
    ユーロじゃないのかな…
    恐くて海外からは買えないなぁ~…

  • どらちゃんさん 2015-01-28 22:13:41

    あのURLんとこね、下の方に送ってみると、キノコあったよ♪

  • みほみほさん 2015-01-28 22:26:35

    きのこの種ってあるのかな~
    なんか楽しそう♡

    きっと菌だよね

  • どらちゃんさん 2015-01-30 21:29:38

    このFranchi社への訪問記があったよ♪

    http://blog.livedoor.jp/natural6330/archives/52486131.html

  • chikaさん 2015-01-30 21:41:58


    どらちゃんのやつ見てきたんやけど、姐さん英語でお買い物したの⁇
    尊敬♡
    きのこの種気になるなε-(´∀`; )
    ピオピーノ⁇可愛い〜

  • しいたけさん 2015-01-30 21:44:53

    どらちゃんさん
    見てきました❗️イタリアの家族経営の230年続く老舗だったんですね❗️
    なんて素敵な種屋さんだこと❗️
    ますます力が入ります。
    イタリアと埼玉の架け橋だぁ

  • しいたけさん 2015-01-30 21:46:36

    Chikaさん

    楽天市場のとある雑貨屋さんの種コーナーで選んだのですよー❗️
    エービーチーワっカリマセン

2nd*ジギタリス(mix)*18日目*撤収
なんとか頑張っていたラス1も あえなくご臨終となりました・・・・(ノ_・,) いやはや難しいー。今回はずっと室内だったので 単に暑さとかの問題ではなさそうでした。 水か土の問題なのかなあ、、よくわからないけど とりあえず同じゴマノハグサ科の バーバスカムは特に問題なく複数育ってくれているので そちらを頑張って育てていきたいと思います。...
2013-05-26  いいね!  コメント uchiko3さん 
2nd*ジギタリス(mix)*16日目*ラス1
パタパタと倒れていくなか 残った最後の1本。瀕死状態になりながらも まだ頑張ってくれてる様子です( ;∀;) カンドー がんばれー
2013-05-24  いいね!  コメント uchiko3さん