栽培記録 PlantsNote ジギタリス-品種不明 タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > ジギタリス-品種不明

ジギタリス-品種不明 のタイムライン カテゴリ 

開花中
二株とも開花中。雨に当てなかったので割と長く咲いている。
2023-05-21  いいね!  コメント しろちゃんさん 
ベージュの花も咲く
紫に続いてベージュの花も咲く。ベージュの花のほうは、陽のあたる方向にしかつぼみがつかなかった。どうも、苗全体を暗いところへ置いたのが原因のようす。全体が暗いところにあると、光の届くほうへ、より強く向くらしい。
2023-05-11  いいね!  コメント しろちゃんさん 


2023-05-09  いいね!  コメント しろちゃんさん 
開花してきた
赤紫の怪しげな模様入りの花が咲いた。でもかたちがおもしろいので好き。もう少し上へも花が増えていくはず。
2023-05-06  いいね!  コメント しろちゃんさん 
少しだけ花の色がわかりだす
写真一枚目はどうやら赤紫の花が咲くみたい。
2023-05-03  いいね!  コメント しろちゃんさん 
もうすぐ咲きそう
花になるところが上がってきた
2023-04-29  いいね!  コメント しろちゃんさん 
雨のあとは大きくなるみたい
こっちは雨のあとに目に見えて大きくなった。おもしろい。
2023-04-19  いいね!  コメント しろちゃんさん 
よい形
よい形に育つ
2023-04-09  いいね!  コメント しろちゃんさん 
葉っぱがちゃんとした色になる
冬場は、うす黄色い緑の葉っぱでどうも調子は良くなかったみたいだが、鉢と土を変えて陽当りも良くしたのが功を奏したみたいで、本来の葉っぱの色になった。
2023-03-23  いいね!  コメント しろちゃんさん 
植え替え
ビニルポット内でかなりの根が回っていた。細い根なので傷はだいぶつくだろうが、ほぐすつもりで水につけてから植えた。使ったのは水はけの良い土。鉢にも穴を多数開けた。しかし、根が解(ほぐ)せなかった。固くなっていて断念した。このパターンは新しい土へ根が伸長しないやつだ。
2023-03-03  いいね!  コメント しろちゃんさん