栽培記録 PlantsNote ジギタリス-品種不明 タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > ジギタリス-品種不明

ジギタリス-品種不明 のタイムライン カテゴリ 

変わらず
変わらず。や、変わったか?
2023-02-12  いいね!  コメント しろちゃんさん 
見切り苗を買ってきた
五十円で売られていたかわいそうな見切り苗を買ってきた。また紫のとベージュのをひとつずつ。来夏に咲くのを信じて植え替えを予定。
2022-12-16  いいね!  コメント しろちゃんさん 
もう一度咲いた
結果的に切り戻してよかったのか、紫色の花の方はまた咲いてくれた。白っぽい花の方はしかし咲かない。花芽が出ていない。
2022-07-10  いいね!  コメント しろちゃんさん 
  • しろちゃんさん 2022-11-22 04:07:57

    はい、なかなかきれいな色の花ですね。これは園芸種なので毒素の成分はほぼなさげですが、花の中の模様が少し不気味なのでイメージに合うかもしれません。

新芽がぼちぼち出てくる
この前、動画で切り戻すよう紹介していたのを見たので自分も花の穂を切ってみたが、そんなにすぐには次の花が咲くわけではないみたい。でも新芽は出てきてる。
2022-06-12  いいね!  コメント しろちゃんさん 
切り花にする
だいぶ咲いたので切り花にするためについに切った。You Tubeで解説してるのを見ると、切り花のために切っても次からまた咲いてくるみたい。ここからどのくらいの感覚があくのか。しばらくの間さびしくなるが、あとで咲くならまあいいか。
2022-06-04  いいね!  コメント しろちゃんさん 
よく咲く。
よく咲く。病気や害虫は少ないらしい。
2022-05-26  いいね!  コメント しろちゃんさん 
おもしろい咲き方
上へ登っていくように順に咲くジギタリス。カンパニュラ?とかに似ている。
2022-05-22  いいね!  コメント しろちゃんさん 
3D写真
ジギタリスは趣深い花と思う。色は紫のほうが好み。葉っぱは買ってきたときは黄色っぽくて心配したが完全に正常に治った。
2022-05-15  いいね!  コメント しろちゃんさん 
雨のためか咲く
雨のお陰なのかはわからんが、咲いてきた。
2022-05-14  いいね!  コメント しろちゃんさん 
夜の様子
花の夜の様子。
2022-05-12  いいね!  コメント しろちゃんさん