スパルタン のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() 液肥を与える 2017-12-24 いいね! コメント TamTamさん |
![]() |
![]() スパルタンに液肥を与える 2017-12-10 いいね! コメント TamTamさん |
![]() |
![]() 液肥 2017-11-25 いいね! コメント TamTamさん |
![]() |
![]() バーリントンを鉢上げし、空ぃた鉢にスパルタンを植え付け! 2017-11-18 いいね! コメント TamTamさん |
![]() |
![]() 今年も近くの東京農大収穫祭で、ブルーベリー2種類を2鉢で500円で買って来た(≧∀≦) このスパルタンゎ上手く育てれば500円玉大に実るらしぃ(≧∀≦) 早生 2017-11-05 いいね! コメント TamTamさん |
![]() |
![]() 実を付けた方の株から、徐々に収穫開始。 とは言っても10〜15粒程度。 それでも2年生株にはそれなりに負担になるのでは、という見込みなのだけど…どうだろう。 写真1枚目 そこそこ大粒が採れた。ちゃんと美味しいです。 写真2枚目 ごちゃごちゃしてて分かりづらいですが、右が実を付けた株。左が全摘の株。 株元はむしろ実を付けた株の方... 2017-06-23 いいね! コメント またざえもんさん |
![]() |
![]() 花が終わり、これから果実が成る頃ですね。 花を残した株はちゃんと受粉したようです。これが全く受粉せずだと実験にならないので、安心しました。 現在は写真の通り。 右が実を付けた方で、左が全摘です。 全摘した株の方が頂点部の枝が伸びています。但し、実を付けた株も実を付けていない枝がしっかり伸びていて、大差は付いていないように見えます。 枝の養... 2017-05-18 いいね! コメント またざえもんさん |
![]() |
![]() 4/20、開花したので比較。 右の苗には花が着いています。 この時点で成長の差が発生しているようには見えませんね。 あくまでこの辺りは花芽、葉芽の栄養で成長しているので差が出ないということかも しれません。 2017-05-15 いいね! コメント またざえもんさん |
![]() |
![]() タイトル通り。 若い苗では花芽を全摘することで成長が大幅に良くなることは周知の事実だが、多少残した場合と比べてどこまで差が付くかを検証したい。 多少残しても殆ど差が無いのか、少しも残してはいけないのかがハッキリするかと思います。 検証はブルーインパルスのスパータングロー接木苗2年生を2本用意し、春前に片方は花蕾全摘。もう片方は少し残し... 2017-05-11 いいね! コメント またざえもんさん |
![]() |
![]() スパルタン株1の花が開花しました。 2017-04-23 いいね! コメント はやて号さん |
居酒屋おやじさん 2017-05-15 02:51:55
またざえもん さん
栽培開始日はマイページの
対象ノートの
書く/ 編集 /サポート/ 編集
の茶色いノートマーク横の編集ボタンを押して編集画面から好きな日付に変更できます。
またざえもんさん 2017-05-18 12:31:27
居酒屋おやじさん
良いことを聞きました!ありがとうございます。
早速修正しました。