栽培記録 PlantsNote ソニック タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > ソニック

ソニック のタイムライン カテゴリ 

見回り
見回り
2025-04-29  いいね!  コメント のやんさん 
かなり太ってきました
さあ、いよいよ収穫の始まりだ。待ちに待った極早生、生サラダだ〰️。
2025-04-26  いいね!  コメント ばらさん 
茎が折れ始め、さあいよいよ極早生の収穫だ
楽しみです。久しぶりの極早生タマネギのサラダ!!
2025-04-25  いいね!  コメント ばらさん 
丸くなってきた
玉ねぎの根もとが膨らんできた 苦土石灰をバーーッとまいて そのあと雨がたくさん降った
2025-04-20  いいね!  コメント tommy♪さん 
暖かくなってべと病が発現
暖かくなってきて気がつくとべと病が、、え〰️。玉がかなり太ってきたので、ここはなんとしても蔓延を阻止したい。特に極早生はかなりひどい状態。手持ちのべと剤ベトファイターは既に22年の期限切れ。やむなく新たに購入、今度はワイドヒッター。ベンチアバリ+TPNの混合剤。治療効果はどうかな。
2025-04-13  いいね!  コメント ばらさん 
見回り
見回り
2025-04-12  いいね!  コメント のやんさん 
見回り
見回り
2025-04-07  いいね!  コメント のやんさん 
4月の玉ねぎ
3月の半ばにも パラッとひと握りの化成肥料をバラまいた。 ミニの玉ねぎを植えたんだけど やっぱり分球してる。 双子の玉ねぎは5個ある。 ワタシが種まきして育てた苗は 現在エンピツくらいの太さ これで玉になるのか? 今日もまだ ただのネギの姿だけど きっと時期がきたら ちゃんと膨らみ始めるだろう。
2025-04-03  いいね!  コメント tommy♪さん 
見回り
見回り
2025-03-31  いいね!  コメント のやんさん 
サラダが楽しみ
N抜きPK肥料を特別に施しました。これで仕上げは万全かな。太りますように、
2025-03-30  いいね!  コメント ばらさん