栽培記録 PlantsNote ソニック タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > ソニック

ソニック のタイムライン カテゴリ 

プランターの上に乗せた
プランターに油粕や化成肥料を混ぜた土をいれ、玉ねぎのポットを乗せた。 これで水切れで枯れたりしなくなるそうな。 ポットの底を切り取ってしまおうかな。
2022-09-23  いいね!  コメント tommy♪さん 
  • うーたんさん 2022-09-23 11:45:44

    ポットだったら土の量も多いのでセルのように心配はないのでは。
    ポットの底から出てくるほど根が伸びたとしても、植えるときはその根も切っちゃうし。
    今日は雨が強いので雨にあたっているタマネギ苗が心配でたまりません。
    プランターが大きくて重すぎて1人で移動させられません(-_-;)

  • tommy♪さん 2022-09-23 19:50:33

    そうか 根を切って定植するから これでいいのか。
    うーたんのプランター でかいもんね。
    あれ ひとりじゃ動かせないね。
    でもセルだとあれで安心ね!

  • うーたんさん 2022-09-23 20:29:39

    ちょい土を入れすぎた(^_^;)
    予定では日当たりが悪くなったら移動させようと思っていたんだけど。
    かーなり重い(-_-;)
    セルの土の量ってほんのちょっぴりだし、すぐに根っこが出てきちゃうよ。
    もう根っこ出た頃かなぁ・・・見たいけど我慢我慢

今日の玉ねぎ
種まきから11日目の玉ねぎ苗。 去年購入した苗の中に これくらいの太さでこれくらいの長さの苗が何本かあって びっくりガッカリしたのを思い出した。 ひどいよね。 これでお金をとったんだ。 でも全部玉ねぎになったよ。 ゴルフボールくらいには育ったかな。 液肥をたっぷりあげた。
2022-09-20  いいね!  コメント tommy♪さん 
  • うーたんさん 2022-09-20 12:58:21

    順調に育っているね。
    良い苗が売っている苗屋さんがなくなってからホムセンでさがして見るけど、「これ売るかぁ~~」ってのが並んでいてがっかりする時があるよ。
    まぁ、自分で種まきして「これ植えるかぁ」ってのもあるけどね(^_^;)

  • tommy♪さん 2022-09-20 21:21:29

    自分で種まいたんだから 誰にも文句は言えないけど、液肥あげるくらいしかできることがないなぁ。
    うーたんが順調だとほめてくれるから
    うまくいくと信じて育ててみようっと。

    タマネギの苗って難しいね。

細い か弱い(・・;)
100個くらい種まいておけばよかったな 今から追いまきしようかしら。 思ったよりもヒョロイし 自信が無くなってきた。 買えばいいか
2022-09-17  いいね!  コメント tommy♪さん 
発芽してきた
ニラみたいに二つ折りで出てきた玉ねぎの発芽。 30本はありそう (^-^)v
2022-09-15  いいね!  コメント tommy♪さん 
出てきた
白い逆U字があらわれた。 これを発芽とは言わないだろう。 えへへ 全部の種が発芽しますように。
2022-09-12  いいね!  コメント tommy♪さん 
  • うーたんさん 2022-09-12 22:10:17

    ヽ(^o^)丿
    これからだね、楽しみ。

  • tommy♪さん 2022-09-12 22:35:26

    うん ニラみたいに二つ折りで出てくるんだってね。
    スゴく楽しみ♪

苗植え
玉ねぎの種、50mlを蒔いた。
2022-09-10  いいね!  コメント のやんさん 
ソニックの種まき
去年あまりにもひどい苗にお金を払ったので 今年は自分で種まいて苗を作ってみようと思い立った。 送料込みで390円なら 苗50本で380円と変わらないや。 ・・・で 種をネットで購入。 今日 仕事から帰ったら届いていた。 明日にしようか。 明日は9時から仕事だから 早起きして種まこうかな。 晩御飯作りながら ずっとずっと種まきのこと...
2022-09-09  いいね!  コメント tommy♪さん 
収穫終了
収穫終了
2022-05-29  いいね!  コメント のやんさん 
収穫
半分くらい収穫
2022-05-26  いいね!  コメント のやんさん 
出荷
玉ねぎ出荷 600g=250円
2022-05-20  いいね!  コメント のやんさん