栽培記録 PlantsNote ソニック タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > ソニック

ソニック のタイムライン カテゴリ 

マルチ張り
マルチ張り とりあえず、一列だけ敷いた。
2021-11-27  いいね!  コメント のやんさん 
早生品種を定植できました
偶然に立ち寄ったホームセンターで苗を見つけました 時期も遅くなり安く売ってました 100株で200円、ラッキーです 2畝に別れましたが各々に50株定植しました これで早生、中生、中晩生、赤タマネギと揃える事ができました 初めての挑戦だけど、楽しみです
2021-11-12  いいね!  コメント ばらさん 
ビー玉ねぎ 発芽w
緑の芽が出てきたよ♡
2021-11-06  いいね!  コメント tommy♪さん 
赤タマネギの苗を追加で植えた
赤タマネギが50本売っていたので買ってみた。 あと15本ほど余ってしまった。 プランターに植え付けようかな。
2021-11-05  いいね!  コメント おいどんの庭さん 
見回り
見回り
2021-10-31  いいね!  コメント のやんさん 
タマネギの苗を植えた
6✕5だと思っていたマルチの穴が 6✕4だった。 勘違いだ。 あわてて左右をひろげて 8✕4にした。 苦しくて楽しいタマネギ苗の植えつけ♪ かがんでしんどいけど なんだか楽しい。 一軍を中心に 回りに二軍を植えて プランターに三軍を11本。 端っこに5本四軍を並べた。 家でデッカイ苗に育ててあげるからね...
2021-10-29  いいね!  コメント tommy♪さん 
苗を買ってきた
サービスカウンターに ソニックの予約の紙を出したら ぼろ苗を持ってきた。 えっ これ? こんなんでお金とるん? 普段 おとなしいワタシが大きな声を出した タマネギの苗のショボさには いつまでたっても慣れないわ~ 植える前に 選別をした 一軍 17本 二軍23本 三軍11本 四軍5本 写真で立派な苗に見えるの...
2021-10-29  いいね!  コメント tommy♪さん 
  • 桜屋ひむろさん 2021-10-29 23:06:26

    タマネギ苗って難しいですよね~(^-^;

    鉛筆くらいの太さとかいうけど
    そんな太さの苗は見たことがない気がします。
    早めに採苗してるのかな…⁇

    元気に育ちますように(*・∀-)b

  • tommy♪さん 2021-10-30 06:40:58

    一軍から直径5ミリ、3.5ミリ .2ミリ.
    1ミリもない という感じなんです。
    鉛筆の太さの苗なんて 出会ったことないです。
    種から育てたら 大変さがわかって
    こんな悪態つかなくなるかも(^_^;)ハンセイ

ビー玉 タマネギを定植
去年の春にできた ビー玉サイズのタマネギを 今年の2月に庭に植えたら また ビー玉サイズのタマネギがとれた。 たいへんに無意味な エンドレス栽培を 今年もやってみよう(笑) また 庭に植えた。
2021-10-28  いいね!  コメント tommy♪さん 
苗の植え付け
赤タマネギを種から育てて、伸びてきたと思ったら、 雨にあたり全滅。 ホームセンターで極早生のスーパーハイゴールドを買おうと思ったら、 売り切れ。ソニックもラストの1苗を買って植えつけた。
2021-10-26  いいね!  コメント おいどんの庭さん 
土作り プランター編
昨日収穫した長芋の土に コガネムシの幼虫や 芋の根を取り除き バーク堆肥と苦土石灰と 発酵油かすを混ぜた。 今日は タマネギ一発肥料をパラリと混ぜて 土作りはおしまい。 あとは苗を植えるだけ(^_^)v
2021-10-24  いいね!  コメント tommy♪さん