ソニック のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() 見回り 2021-03-21 いいね! コメント のやんさん |
![]() |
![]() 今年も年始からとっても寒くて なかなか 手強い冬だった。 もう 雪は降らないかな。 (いつも 3月の終わりにどかんと降るんだけどな) 絹さやえんどうをひよどりから守るために 防虫ネットをタマネギから外した。 (防虫ネットは使いまわし) うーーーーん と ネギが背伸びをしてるみたいだ。 2021-03-18 いいね! コメント tommy♪さん |
![]() |
![]() うっふっふ(^ν^) 玉が膨らんできました*\(^o^)/* こうなると葉玉が食べたいね〜(・¬・)ジュル 赤いのはまだ膨らんでませんが葉に勢いがあるのでそろそろ膨らんでくるでしょう。 しかし密だなぁ。 少し食べて間を開けますか。:+((*´艸`))+:。 2021-03-16 いいね! コメント usagi0311さん |
![]() |
![]() 白玉葱がこんな感じになってきました。 扁平で白玉葱らしいです。 他の玉葱も葉が濃くなり順調の様です。 2021-03-15 いいね! コメント stepファームさん |
![]() |
![]() 見回り 2021-03-13 いいね! コメント のやんさん |
![]() |
![]() 生育にかなりの差がある 2021-03-10 いいね! コメント もとゆきみちゃんさん |
![]() |
![]() 見回り 2021-02-26 いいね! コメント のやんさん |
![]() |
![]() 先日の続きで草を取りました。 これからの時期、草取りばかりになるだろうなあ・・・ 2021-02-26 いいね! コメント stepファームさん |
![]() |
![]() 玉葱の畝にも草が生えてきたΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン 今年も草の中から玉葱探すことになってしまうので・・・ 東側だけ草を取った。 ニンニク・ニンジンと一緒の西側畝はすごことになっている。 こっちも早めにやっつけないと・・・頑張ろ 2021-02-23 いいね! コメント stepファームさん |
![]() |
![]() 見回り 2021-02-14 いいね! コメント のやんさん |
ぼんさん 2021-03-16 11:09:18
こんにちは
葉玉?とは何者ですか?
何だかまた育ててないと食べられないやつの匂いがしてきた( ´ー`)
usagi0311さん 2021-03-16 11:24:14
こんにちは。
葉玉とは、玉ねぎが膨らみ始めた状態のもので、葉っぱも玉ねぎも両方食べれる今しか食べれないこの状態のものをいうんですよ。
お得感満載ですよね(*^^*)
すき焼きやお味噌汁に入れても甘くて美味しいですよ。
ぼんさん 2021-03-16 11:50:05
葉も玉も食べられる(((o(*゚∀゚*)o)))
それはスーパーには売ってないですね 笑
何にしても美味しそうに聞こえてきます 笑
usagi0311さん 2021-03-16 11:53:53
そうそう、栽培者しか食べれない貴重な食べ物ですよね(*^^*)
麦ママさん 2021-03-16 12:10:07
usagiさん
遅くなったけれど誕生日おめでとうございます!
立派な玉ねぎではありませんか。
我が家の玉ねぎはアウトです。ここんとこ玉ねぎが育たないのよね⤵。
usagi0311さん 2021-03-16 13:44:11
麦ママさん
ありがとうございます。覚えてくれてたんですね(*^^*)
麦ママさんちの玉ねぎ、どうしたんでしょうね?うちは今年ニンニクが怪しいです。
育つ気がしないわ(^-^;
麦ママさん 2021-03-16 13:47:36
usagiさん 玉ねぎ苗を種から蒔いて育苗しているのですが、それが原因だったりして。
来年からは購入苗にしようかなっと。
usagi0311さん 2021-03-16 13:53:04
苗は高いけどリスクが少ないので、usagiはずっと苗でやってます。
今年は種苗店のポイントがたまっていたので100円だけ足して苗を100本購入しました(^-^)v