ソニック のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() 葉大根のプランターが空いた。 予定表を調べると、この土は、5月の山芋の定植に使うことになってる。 そうか、5月まで使えるのか。 それで、植えるところがなくてブロックの穴に植えていた玉ねぎの苗を抜いて このプランターに移植することにした。 こんな寒い時期に、抜いて移植して 無事に育つんだろうか? 土に発酵鶏ふんと化成肥料を混... 2024-02-02 いいね! コメント tommy♪さん |
![]() |
![]() 昨年の大寒波のときにトンネルにしました。 晩生でまだ苗が小さく心配でした。 2024-01-04 いいね! コメント ばらさん |
![]() |
![]() どこを探してもみつからないので 昨日 仕事帰りにホームセンターに寄ってもみ殻を買った。 高い棚の奥の方に数個残っていて 手が届かない。 売り場のほうきを持ってきて取ろうとしたけど、うまく取れない。 踏み台をさがしたけど近くになくて レジでもみ殻を取ってほしいと頼んだ。 茶髪の可愛いレジの女の子に もみ殻と言う... 2023-12-26 いいね! コメント tommy♪さん |
![]() |
![]() 苗植え 今年は、苗の出来が悪く 1000本 5000円で購入 2023-12-12 いいね! コメント のやんさん |
![]() |
![]() 今週末はマイナス気温になりそうだ 雪が降る前にネットをしておこう 2023-11-22 いいね! コメント tommy♪さん |
![]() |
![]() 順調に見えます 2023-11-21 いいね! コメント ばらさん |
![]() |
![]() 玉ねぎの植えつけをしてから10日経った。 まだ枯れてないし、消えてない。 今年は順調だ。 苦土石灰をしっかりふりかけた。 まだ液肥をあげてないので 今週の金曜日に初めての液肥をやるつもり。 2023-11-14 いいね! コメント tommy♪さん |
![]() |
![]() 今年は超〰️豪華です。 極早生、中生、晩生、アカ玉、ジャンボと多種多様。 気合いがはいります。 2023-11-05 いいね! コメント ばらさん |
![]() |
![]() 自作苗を9本植えたので、2本余った。 購入苗を18本植えたので、ゴミみたいな苗が32本余った。 もったいない。 ミニトマトを抜いたプランターがあるので 25本苗を植えた。 うまくいけば葉ネギくらい食べられそう。 まだ余る。 マルチの穴の間を穴開けて、ブスブス12本差した。 まだ余る。 コンクリートブロックの穴に土を詰め... 2023-11-04 いいね! コメント tommy♪さん |
![]() |
![]() 今年の5月に収穫した玉ねぎの とても小さいのを3個とっておいた。 苗と一緒に植えて でっかくしてやろう。 目印に折れた菜箸を立てた。 2023-11-04 いいね! コメント tommy♪さん |
和ちさん 2023-12-26 20:26:08
うちも、もみ殻近所のホームセンターで10リットル(1kg)598円でしたよ。
どっかの投稿でもみ殻600リットル必要な栽培方法を紹介していましたよ。
高く買ったもみ殻も、容赦なく風で飛んでいくのです。
tommy♪さん 2023-12-27 06:55:38
1㌔で598円は高いですねぇ(^_^;)
効果があると信じましょう。
風で飛ぶ・・・そう(T_T)
うーたんさん 2023-12-28 22:52:27
なんと!!
籾殻も藁も買うと高いのねぇ。
そっかぁ、籾殻が通じないのかぁ・・・