チマサンチュ のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() 種まき 2017-07-24 いいね! コメント ノリルさん |
![]() |
![]() 成長 2017-06-25 いいね! コメント ノリルさん |
![]() |
![]() 発芽 2017-06-12 いいね! コメント ノリルさん |
![]() |
![]() 種購入 種まき 2017-06-12 いいね! コメント ノリルさん |
![]() |
![]() 最後のチマサンチュは、鳥の唐揚げに添えて美味しく食しました。 2017-02-05 いいね! コメント hidefarmさん |
![]() |
![]() 約3ヶ月間収穫してきたサンチュ、生育は終了した様です。もう、ほとんど葉は大きくなっていません。食べられそうな葉を全て収穫し最後の記録とします。美味しく頂きました。 2017-02-05 いいね! コメント hidefarmさん |
![]() |
![]() まだ収穫出来るものの、葉先が弱っている株が増えてきました。 弱った葉先はカット収穫しました。 2017-01-14 いいね! コメント hidefarmさん |
![]() |
![]() 連日の氷点下で多少葉先が傷んできていますが、まだ元気です。 収穫を始めて2ヶ月になろうとしていますが、まだ収穫出来そうです。 サンチュてこんなに収穫できるものなんですね。冬の貴重な野菜です。 2017-01-07 いいね! コメント hidefarmさん |
![]() |
![]() 今日も暗くなってからの収穫になってしまいました。今夜の納会の差し入れの唐揚げ用として収穫。やっぱり主役にはなれないサンチュですが、引き立て役としてはいい仕事をしています。 こんなサンチュ、まだまだ収穫できそうです。 2016-12-29 いいね! コメント hidefarmさん |
![]() |
![]() 11月下旬から、年の瀬ということもあり、ノンストップで 労働基準法無視・・・ってか 私は経営者なので、労働基準法は適用されないのです・・・TT ぐっすん。 地獄の日々で、この日記の更新ができませんでした・・・>< 函館、仙台が終わり、そして来週は宮崎にまで出張するかも・・・ 詳しいことは3連休で。 今日、年の瀬ということもあり... 2016-12-22 いいね! コメント 山田行展行政書士事務所さん
|
しいたけさん 2017-02-05 20:49:38
サイコーの組み合わせですね❗
hidefarmさん 2017-02-05 21:08:53
この組み合わせはマヨネーズが一番。うまかった。