チマサンチュ のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() 現状、特に変化はありません。 2015-09-18 いいね! コメント 栽培マンさん |
![]() |
![]() 大きくなるのか不安。 9/19追記。 チマサンチュのカテゴリ発見。 レタス-チマサンチュ でした。 2015-09-17 いいね! コメント なちゅさん |
![]() |
![]() カテゴリ不明。 チマサンチュがない。 ダイソーの種。 品種は記載なし。 発芽率「80%以上」 いまいち育たず2株のみ。 2015-09-17 いいね! コメント なちゅさん |
![]() |
![]() 取り敢えず、ばらまきました 2015-09-16 いいね! コメント 栽培マンさん |
![]() |
![]() 2015-09-15 いいね! コメント flor_y_cieloさん |
![]() |
![]() 左2列ですが、順調に成長中です。 鉢上げせずにそのまま圃場へ移植も考えています。 多分この週末になるかなぁ… 2015-09-14 いいね! コメント ぞえさん |
![]() |
![]() とう立ちしたサンチュからこぼれた種が発芽していたので 畑に移植。 たぶんサンチュだと思うけど違ったらノート変えます^^ ルッコラやはやどりチンゲン菜、スイスチャードと混植。 2015-09-12 いいね! コメント berry611さん |
![]() |
![]() 追い蒔き部分に少し緑っぽいものが見えます。 ここの所の涼しさで、発芽促進になるのかも。 にしてももう10月半ばの気温ですが…(汗) また普段の9月になってくれるんかな? 2015-09-11 いいね! コメント ぞえさん |
![]() |
![]() チマサンチュ本日までの発芽率 8/12 これも週末追加蒔き実施予定。 2015-08-28 いいね! コメント ぞえさん |
![]() |
![]() 昨日の夜、家人に「サンチュ作ってるけど食べる?」って聞いたら 「うんうん!頑張って作ってよ♪」って言われました。 レタス系多いけど、少しずつ違う味を楽しめたらエエかなって感じで。 2015-08-27 いいね! コメント ぞえさん |