ニラ-品種不明 のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() 前回除草作業をしましたが 雑草の残党が残っているため次回休日に再草取りを実施します。 2017-05-16 いいね! コメント ddmoterさん |
![]() |
![]() ニラ畝の除草をしました! 雑草と作物の見分けが付きにくく かなりニラも抜いてしまった模様 本収穫はまだまだ先のため 慌ててはいません。 2017-05-14 いいね! コメント ddmoterさん |
![]() |
![]() 春に伸びた葉を食べてきれいになったので、ここで追肥しつつ植え替えしてみた。 2017-05-12 いいね! コメント ぐるりんさん |
![]() |
![]() ニラ畝が雑草がゴッチャ状態 作物と雑草の区別が必要なため次回休日に除草をします。 2017-05-11 いいね! コメント ddmoterさん |
![]() |
![]() ニラの知識ゼロで種を衝動買い。(たった200円だけど) そしてまき方だけを調べてやってみました。 うまくいくかな。 2017-05-08 いいね! コメント Ethanさん |
![]() |
![]() 今年の初収穫です! 2017-05-02 いいね! コメント Miyukiさん |
![]() |
![]() 観察 2017-05-01 いいね! コメント sekineのうえんさん |
![]() |
![]() こんな感じ。 2017-04-28 いいね! コメント Miyukiさん |
![]() |
![]() 前回植えつけたニラがチラホラ発芽し始めました! 2017-04-27 いいね! コメント ddmoterさん |
![]() |
![]() このところ何日かおきにニラを収穫していますが、株が多いので、1順するのにまだまだかかりそうです。5月になったら固くなると聞いているので、一度全てを刈取りする予定です。 2017-04-26 いいね! コメント ありあなさん |
おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2017-05-09 01:11:10
こんにちは〜
とにかくタフなので放置でOKなのですが、
・発芽直後から芽ネギの間は水やりしっかりとする。水切れさせない
・収穫は2年目以降
もし今年食べたければ、苗を買うといいですよ。
Ethanさん 2017-05-09 07:45:56
おつかれ様( ^-^)_旦~ さん
やっぱり初年度は収穫できないんですね。
このプランターは、しばらくニラ専用かぁ。