ニラ-品種不明 のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() 根元が分けつして、食べられそうです♪ ていうか、ほんの少しだけ食べてみました。 ちゃーんとニラでした♪♪やわらかいです。 まだ葉っぱに幅が出てくる気がします。 もうしばらく待ちますよ~(*´︶`*) 2016-05-17 いいね! コメント マリーさん |
![]() |
![]() 8-8-8 を追肥しました。(*´ `*) 2016-05-15 いいね! コメント Miyukiさん |
![]() |
![]() 今の丈は8cmくらい ポットに植え替えたのが良かったのか? うれしいよ~ 2016-05-14 いいね! コメント stepファームさん |
![]() |
![]() 大きくなってます。 来年また分球させて大量生産する予定 2016-05-14 いいね! コメント たくあんさん |
![]() |
![]() 大分前にニラを植えかえました! 油かすと石灰で。1度枯れたのですが、元気に生えてきたので良かったです;^_^A 2016-05-12 いいね! コメント シカコさん |
![]() |
![]() 行き場のないニラのために、 この間無理やり作った畝なんだけど、 土が流れてくる・・。 ( *´Д⊂ 土止めに柵代わりの木の板を埋めたいんだけど、 なぜか叔母がいい顔をしない・・。 2016-05-11 いいね! コメント Miyukiさん |
![]() |
![]() 以前ニラを植えていたところ 今は見る影もなく・・・お恥ずかしい ここを片付けて,いずれポットから植え替えたいのだ 球根の付いたにっくき草 そしてスギナ いらんなあ・・・ 2016-05-10 いいね! コメント stepファームさん
|
![]() |
![]() 2回目の収穫近づく 2016-05-09 いいね! コメント 日当りさん |
![]() |
![]() 大きくなることを期待して 7,5cmのポットに植え替えた 種は48個蒔いて,ポットには33個植え替えることができた このあと,加湿に注意して,20cm位まで育てたら 行方不明になってしまった直播の畑に植え替えようと思う 今は草まるけ 定植時までに片付けてないといけないな! 2016-05-04 いいね! コメント stepファームさん |
![]() |
![]() 防除 2016-05-04 いいね! コメント たくあんさん |
おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2016-05-17 19:35:11
きれーーー!まりーさんみたい!!!
大葉ニラといいながら、なんか三角錐みたいな葉っぱじゃない?
マリーさん 2016-05-17 23:37:35
お里の父さま似のスッとした草姿ですね~«٩(*´∀`*)۶»
根元からばっさりといただいちゃっていいですか?
マリーさん 2016-05-17 23:51:56
旦さんのにらノートでばっちり予習できました♪
おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2016-05-18 06:49:27
えっ?アイツがこんなに立派に?
マリーさん 2016-05-18 08:43:37
苗半作♪っていいますからね~ヾ(´︶`*)ノ♬
夏野菜も自信がないので、ほとんど購入苗です(^o^;)