栽培記録 PlantsNote ネメシア-品種不明 タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > ネメシア-品種不明

ネメシア-品種不明 のタイムライン カテゴリ 

忘れな草
忘れな草を1つ定植しました。 他にまだ3ポットが養生中です。 夏越しした金魚草が咲きそうです。 毎年這性の金魚草を育てているので、そろそろ上に伸びる金魚草も育ててみたいです。 来シーズン忘れなかったら種買おう。
2016-01-10  いいね!  コメント みほみほさん 
  • しろちゃんさん 2016-01-10 00:42:14

    忘れな草、やはり存在感ありますね!(^o^)

  • みほみほさん 2016-01-10 00:55:11

    忘れな草のワサワサ感はほかにないですよね!!

わき芽のツボミが大きくなって来たぞ♪
スロースターターだったけど、エンジンかかって来たのかい? 頑張れ~♪ .
2016-01-09  いいね!  コメント どらちゃんさん 
ノート作った♪
初めてだし、活躍しそうなのでノート作成♪ 宿根ネメシアと一年草タイプのネメシアのハイブリッドらしく、サンサシアは商品名 3名在籍してて、1名はドンドンプロジェクトへ、2名は鯉のぼりに在籍ちう どの子もよく咲きそ(^_^)v 夏越えが難しいらしい(T^T) .
2016-01-08  いいね!  コメント どらちゃんさん 
わき芽たくさん♪
しかもわき芽にもツボミがついてるし♪ 分枝力強そうやねぇ わさわさになるつもりだね? ムフフ ところでこのポエトリーが宿根とは知らなんだ だったら白も欲しいなぁ 後発部隊から出てこんかしらん♪ .
2016-01-06  いいね!  コメント どらちゃんさん 
先行5名を鯉のぼりへ
さっき書いた鯉のぼり最後の空きエリア、半分はオステオのキララで、残りのスペースにこの子らをっ♪ ネメシアは後発部隊がいるので、また場所をかんがえてやらんとね♪ .
2016-01-04  いいね!  コメント どらちゃんさん 
濃いピンクじゃった♪
可愛いな~♪ 色あいがバコパに似てるって思ってたんだが、バコパも同じゴマノハクサ科だったのね わき芽たくさんだから早くどこかに植えつけてやらんとね .
2016-01-01  いいね!  コメント どらちゃんさん 
赤い?
今咲いてるピンクよっか赤いような? うふ .
2015-12-27  いいね!  コメント どらちゃんさん 
咲いてきた♪ツボミもたくさん♪
わき芽にもツボミがたくさんつき始めてるぞ♪ .
2015-12-23  いいね!  コメント どらちゃんさん 
青が優勢?
今4名咲いてて、3名が青じゃわ……( ̄▽ ̄;) 白とかピンクとか、もう少し咲いて欲しいもんじゃのう…… .
2015-12-20  いいね!  コメント どらちゃんさん 
ピンク開いたっ(^_^)v
ええな~♪ .
2015-12-19  いいね!  コメント どらちゃんさん 

ネメシア-品種不明 の品種一覧