ネメシア-品種不明 のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() 昨年種まきした夏越しの金魚草につぼみがつきました。 今シーズンのこぼれ種の金魚草はまだまだです。 2015-12-18 いいね! コメント みほみほさん |
![]() |
![]() まだ半開きだけど、明日にはパックリ開くな(^_^)v . 2015-12-18 いいね! コメント どらちゃんさん |
![]() |
![]() ツボミがギッシリついてる……♪ どんどん咲いて行きそうな雰囲気♪ . 2015-12-17 いいね! コメント どらちゃんさん |
![]() |
![]() えへへ~♪ 可愛いな~♪ デレデレ~♪ ん? 地味じゃないか? そ、そんなことないもんっ ⬅必死 ホムセンとかでどんなに豪華な花を売ってても、自分で種まいて毎日毎日穴のあくほど開花を待ち焦がれた子の方が千倍可愛いと思うなぁ しかし、結構早かったな 暖かいせいもあるんやろか……? 二番手以降の子らももうすぐみたいで、... 2015-12-15 いいね! コメント どらちゃんさん |
![]() |
![]() よしよし、来たぜい♪ いかにもゴマノハクサ科らしい、キンギョソウみたいなツボミやね♪ . 2015-12-12 いいね! コメント どらちゃんさん |
![]() |
![]() ネメシアが咲きました。 濃いピンク色でした。 先に咲いたこぼれ種のネメシアとは違う色でした。 忘れな草がどんどんワサワサになってきました。 2015-12-09 いいね! コメント みほみほさん
|
![]() |
![]() 冬越しのため、切り戻ししました。 2015-12-09 いいね! コメント mcさん |
![]() |
![]() ツボミにも当然興味津々なんだが、からだも少しずつ大きくなってきて、わき芽もたくさん♪ よく分枝するとのことだったけど、ホンマやね♪ . 2015-12-09 いいね! コメント どらちゃんさん |
![]() |
![]() からだがもっと大きくならんといかんねぇ……( ̄▽ ̄;) . 2015-12-04 いいね! コメント どらちゃんさん |
![]() |
![]() 遅いですがれんげの種を蒔きました。 裏の畑(小さい場所)で緑肥にしたいけど、日当たり悪くて芽が出ないかもしれないので セルトレイで芽を出して育ててから定植しようと思います。 レンゲの花が楽しみ♡ 2015-11-29 いいね! コメント みほみほさん |
よっちゃぐさん 2015-12-15 17:31:48
2枚目にドラえもんの手が^^;
どらちゃんさん 2015-12-15 17:40:23
え?
どらちゃんは二枚目ですって?
うふ♪
(笑)
よっちゃぐさん 2015-12-15 17:43:08
二枚目のどら兄・・・
私は四枚目です><
どらちゃんさん 2015-12-15 17:52:33
ああああああ~っ
どうせわからんと思うて……
すいません
すいませんっ
ちょっと二枚目ぶってみたかっただけなんですぅ
(T^T)
よっちゃぐさん 2015-12-15 17:59:52
一度、お会いしたいですね~^^