ネメシア-品種不明 のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() ゆっくりだけど花茎らしく伸びてきた♪ ツボミの色も違うみたいだけど花の色の違いかなぁ? こういったことを想い巡らせるのも、楽しみやね♪ 花が咲く前でもね♪ . 2015-11-26 いいね! コメント どらちゃんさん |
![]() |
![]() セルトレイの中でツボミがついてしまったので慌てて大きめの子6名だけ昨日ポットへ♪ ツボミと言ってもまだ小さなツブツブ程度 いつ頃咲くかなぁ……? 株の充実とわき芽増やすために摘芯かなぁ 首も伸びてきて摘芯できる状態になってきたし、この様子だとすぐにまたツボミつけそうな予感も……? 2015-11-22 いいね! コメント どらちゃんさん |
![]() |
![]() 他の子にもそれらしき兆候が……♪ 明日ポット上げ確定やね(^_^)v . 2015-11-20 いいね! コメント どらちゃんさん |
![]() |
![]() まだ、種まきから41日だもんなぁ……? でもツボミだったら嬉しいな~♪ ドキドキ . 2015-11-19 いいね! コメント どらちゃんさん |
![]() |
![]() 9/27に蒔いた忘れな草がずいぶん大きくなりました。 たくさんあるので半分は実家行きかな。 2015-11-15 いいね! コメント みほみほさん |
![]() |
![]() 夏に終わらせたダリアのプランター。 そのままの場所で次の花の苗を待たせてたら、いつの間にかふたつ発芽してました。 昨年育てた忘れな草とギリア・カピタータだと思います。 晴れたらポット上げしよう。 そして一緒に並べた『お出迎えプランター』は相変わらず白いマリーゴールドが花盛り。 マリーゴールドは花期が長すぎて撤収時期が読... 2015-11-14 いいね! コメント みほみほさん |
![]() |
![]() 先日摘芯したネメシアから脇芽が育ってます。 いいぞー! 2015-11-14 いいね! コメント みほみほさん |
![]() |
![]() 急に背が伸びてきた&わき芽も♪ 分枝力が旺盛なのかな? . 2015-11-12 いいね! コメント どらちゃんさん |
![]() |
![]() ノートに2回連続で難しそうって書いてたけど、5名はどうにかなりそうかな その後に遅れて発芽した子もがんばりや~♪ . 2015-11-10 いいね! コメント どらちゃんさん |
![]() |
![]() 昨年からの金魚草がまだ1苗だけ頑張っているのと まわりにこぼれ種が発芽してます。 2枚めはクラスペディア。 今年は1つしか開花しなかったけど、その分苗が充実してきました。 来年はたくさん咲きそうな予感です。 この場所は日当たりが良いので、回りにカランコエとか宿根マツバボタンとかスミレとか置いてあります。 3枚めは夏のポーチュラカ... 2015-11-03 いいね! コメント みほみほさん
|
しいたけさん 2015-11-19 10:51:13
今年はわすれな草を育てませんでした・・・
無いとやっぱりさみしい・・・