栽培記録 PlantsNote ネメシア-品種不明 タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > ネメシア-品種不明

ネメシア-品種不明 のタイムライン カテゴリ 

難しいねぇ……( ̄~ ̄;)
タネ蒔きからもう24日かぁ 結局最初に発芽した子らで頑張ってるのが5名で、遅れてきた超ちいさくて双葉がゴマサイズ(いやマジで)の子が2~3名 出てきた本葉はネメシアらしくて可愛いけど、こりゃあ先行き不安じゃなぁ……汗 .
2015-11-02  いいね!  コメント どらちゃんさん 
開花の様子
ポットで十分根張りしていたので、ボールプランターに植えこみました。
2015-11-01  いいね!  コメント mcさん 
こぼれ種ネメシアの寄せ植え
こぼれ種で5月から育てているネメシアで寄せ植えを作りました。 買ってきた赤いガーデンシクラメンと買ってきた白いよく咲くスミレ、 昨シーズン購入した斑入りのスーパーアリッサム「フロスティナイト」の組み合わせ。 なーんかイマイチ・・・ 売ってる寄せ植えは所狭しとツメツメにしてあるから、比べると見劣りするよなぁ。 でも、今は寂しくてもこ...
2015-11-01  いいね!  コメント みほみほさん 
  • どらちゃんさん 2015-11-01 18:25:31

    げ……

    フロスティナイトが侵食しまくる不安が……( ̄▽ ̄;)

  • ひかルンルンさん 2015-11-01 19:34:47

    すぐにそれぞれ大きくなって素敵になりますよきっと( 〃▽〃)

    寄せ植えって開花株をツメツメに入れたら見映えもいいし豪華かも知れないけど、それじゃ植物の寿命も短くなるしキレイに咲いてくれなくなりますもんね。

    私も今朝の趣味園、録画してるんで後で見てみよーっと♪

  • みほみほさん 2015-11-01 20:19:43

    どらちゃん
    フロスティナイト、切ったところです(笑)
    また大きくなっちゃうんだろうなぁ~

  • みほみほさん 2015-11-01 20:27:04

    ルンルンさん
    売ってる寄せ植えって
    どうなっちゃうんだろ、ってほど詰めてありますよね
    値段もそれなりに高いし(;´∀`)

    全部自分で種まきした植物で寄せ植えできたら最高だけど
    中々難しいです(笑)

ネメシアのピンチ
最初に植え替えて結構大きくなってきたネメシアの先をピンチしてみました。 脇芽がたくさん見えるから、きっとわさわさになると思います。 これでいい感じだったら、残りも全部ピンチしよう。
2015-11-01  いいね!  コメント みほみほさん 
  • どらちゃんさん 2015-11-01 18:26:24

    わさわさ確定♪

  • みほみほさん 2015-11-01 20:59:15

    ネメシア、昨年どらちゃんのノートで知って
    初めて買って育てて以来大ファンになったよ!!

  • どらちゃんさん 2015-11-01 21:24:59

    ネメシア、可愛いですよね♪

    いい香りのもあるし♪

難しそう……汗
36セルに種まきして、発芽したのは7セル……( ̄□ ̄;)!! まぢか…… しかも鬼のように小さいし 何名生き残るのやら……( ̄▽ ̄;) .
2015-10-26  いいね!  コメント どらちゃんさん 
ネメシアを移植
つばめ朝顔を終了させて、一緒に育てていたこぼれ種ネメシアを移植しました。 他のネメシアはまだ種まきしたばかりなので 今開花しているのはこれだけです。 ノートを見直したら昨年この色のネメシアは育てていなかったので 掛け合わされてこの色が出たようです。 他の苗は何色が出るかな。
2015-10-25  いいね!  コメント みほみほさん 
発芽♪
10月9日に種まきして6日目 トップバッター発芽♪ こんめぇ~汗 ゴマノハクサ科だもんねぇ 金魚草のお友だち そりゃ種も双葉も小さいわね(T^T) ま、種はコーティングシードだったので、種まきはさほど苦労はなかったけど、これからが大変そ……汗 でも、カラフルなのが咲くといいなぁ .
2015-10-15  いいね!  コメント どらちゃんさん 
  • noriさん 2015-10-15 13:43:33

    はい、見えました。

  • どらちゃんさん 2015-10-15 14:33:33

    ありがとうございます♪

    当分上からジョウロでジャーって水やりすることはできませんねぇ(T^T)

  • chikaさん 2015-10-15 15:44:27

    見える(笑)

  • どらちゃんさん 2015-10-15 17:08:29

    ありがとー♪

    見えるって言い方する時点でちっちゃいのがわかるよねー(笑)

    見えてよかった♪

  • みほみほさん 2015-10-15 23:21:55

    香りが楽しみね!

  • どらちゃんさん 2015-10-15 23:52:12

    そうですね~♪

    この春に咲いてた宿根ネメシアはかなりいい香りしてましたもんね♪

ネメシア
種蒔きネメシアはまだ小さいですが 5月に朝顔の鉢から芽を出したこぼれ種ネメシアが絶賛開花中です。 5月に蒔いて育苗すれば今頃こんななるんだなぁ…
2015-10-11  いいね!  コメント みほみほさん 
セリンセ・マヨール ポット上げ
セリンセは芽が大きいのでポット上げしました。
2015-10-04  いいね!  コメント みほみほさん 
忘れな草
春に育てた忘れな草から種を取ってあったつもりだったけど 見つからないので、楽天ポイントで買っちゃいました。 これかー、みんなが言ってたポイントって。 初めて使ったぞ~ヾ(*´∀`*)ノ
2015-09-27  いいね!  コメント みほみほさん 
  • しろちゃんさん 2015-09-27 21:32:21

    わすれなぐさ、こぼれ種から発芽したのが先に育ちつつありますが、今年も蒔いてみました♪
    楽天のポイントやTポイントは月末で消えてしまうことが多いので、自分もたいていこの時期に消費してます(^^)

  • みほみほさん 2015-09-27 22:09:52

    なるほど~
    Tポイントも貯めるばかりで使ったことなかったです(笑)

    今回初めて種に換えてウレシイヾ(*´∀`*)ノ

    今シーズンも忘れな草、頑張りましょうね!!

  • しろちゃんさん 2015-09-27 23:39:56

    そうなんです、ポイントって意外とバカにならないんですよね(^^;まだしくみがわからなかった頃、期限切れで二千円分くらいが失効したときは大いにへこみました。
    はい!今春は狭いところにきゅうきゅうになってかわいそうな苗が多かったので、整理しながら育てます(^^)

  • みほみほさん 2015-09-28 00:22:27

    私も今シーズンは1苗ずつ離して育てようと思ってます!

ネメシア-品種不明 の品種一覧