栽培記録 PlantsNote ノンクーラ玉葱 タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > ノンクーラ玉葱

ノンクーラ玉葱 のタイムライン カテゴリ 

発芽しました!
タマネギ「ノンクーラー・赤玉の極み」 種蒔き8日目で発芽しました 同じ日に蒔いたホワイトベアーはいまだに芽が出ず… 古い種やからなぁ~ダメかも
2020-09-20  いいね!  コメント ブルーリーフさん 
中晩生タマネギ「ノンクーラー・赤玉の極み」
中晩生タマネギ「ノンクーラー・赤玉の極み」 栽培開始です! 新天地で苗作りを始めます ノンクーラー3列 赤玉の極み1列 覆土してしっかり鎮圧 種蒔き後は土の乾燥を防ぐ為に敷き藁いらずを敷きました 上手く育てば55日~65日くらいで苗が出来ると思います
2020-09-13  いいね!  コメント ブルーリーフさん 
早生玉ネギ「ホワイトベアー」栽培開始です
早生玉ネギ「ホワイトベアー」栽培開始です 去年の種やけど発芽するかなぁ~ 鉢に80粒程蒔いた 土はダイソーの花の土 ホワイトベアーは見た目も味も形も良いので私のお気に入りです
2020-09-13  いいね!  コメント ブルーリーフさん 
冬の雪で溶けたので終了(笑)
3種類のうち、ノンクーラーだけが溶けました。 株が小さく冬の雪に畑に行ったら… 今年もリベンジじゃ! おっちゃんは負けない(笑)
2018-05-06  いいね!  コメント ナメクジ伯爵さん 
移植完了
成長の遅れていたノンクーラー。 寒さと日照不足などあったけど移植に挑戦。 予定より1週間遅れでね。 苗、小ちゃい(笑) 寒さで溶けてしまうかな? ここ数日は霜が降りてるからネットを掛けて終り。 75→ 60 → 40 と数は減ってしまったけど期待してる。 頑張ってねん。
2017-12-10  いいね!  コメント ナメクジ伯爵さん 
数は60位かな?
こっちも、オッチャンのミスで調子を落としてしまったノンクーラー。 もう一つの苗と同じように葉が枯れ、多少持ち直しを見せてるけど、数は60程度に減り、日数の割には細いね。 12月第1週に植えるから、後1ヶ月となった。高さは10センチを超えているけど本当に細い! 枯葉を取り除き化成肥料を追肥しました。ある程度に根が張っているのだろうから土...
2017-10-29  いいね!  コメント ナメクジ伯爵さん 
過湿解消へ
関東は本当に天気に恵まれないんだ。 ずっと雨。 ず〜っと雨! 気温も11月下旬並みってねぇ… 畑を見てきたけどみんな元気ないんだよ。だから、ナスは収穫して抜いてきた。 タマネギの過湿状態が改善されないせいか、調子が下がってしまった。 台風対策で室内に取り込んだから乾いてほしいよね。 先週まで元気だったのが嘘みたいだ。 頑...
2017-10-21  いいね!  コメント ナメクジ伯爵さん 
  • うーたんさん 2017-10-21 20:52:46

    大阪もず~~~っと雨です。
    梅雨時から8月はほとんど雨降らなかったのに、今になって・・・
    ノンクーラーがんばれー!

  • ナメクジ伯爵さん 2017-10-21 20:59:22

    そちらもですか? 参りましたねぇ〜

    台風の後、1週間で良いから連続で晴れて欲しいですね!

  • しいたけさん 2017-10-24 08:22:58

    やっとお天気が回復しましたね・・・
    ところが台風22号なんて話を聞きました・・・
    もう、どっか行って欲しい・・・

  • ナメクジ伯爵さん 2017-10-24 11:14:54

    えっ! 雨は もー要らないです(泣)

    昨朝に外に出しておいたら日当たりが良かった為に、今度は水枯れで元気がなくなりました。 台風の時に家に入れていたらワイフにトレイを誤って蹴られて一部踏まれて…。散々です(大泣)

  • しいたけさん 2017-10-24 11:19:25

    泣くわ~( ;∀;)
    しいたけ家は猫が強敵です…
    しいたけ家の猫なのでまだ許せるのですが苗床が便所になってたりします…
    (*`Д´)ノ!!!

土が多いと苗も太い?
化成肥料と液肥をこちらも。 葉が1本の苗、3本の苗と成長に差が出ているのがチョット気になるのですが… しっかり具合が泉州中高黄と違っているのは土の量でしょうか?
2017-10-15  いいね!  コメント ナメクジ伯爵さん 
  • しいたけさん 2017-10-16 08:36:13

    立派になりましたねぇ~
    \(^-^)/

  • ナメクジ伯爵さん 2017-10-16 10:33:58

    ありがとうございます! 今朝見たら昨日の肥料が効いて緑が濃くなって良い感じです。苗を前に酒を飲めそう(笑)

  • しいたけさん 2017-10-16 11:32:52

    じーっと見てると分からないのに少し離れるとグイと育ちますね❗

    肥料のあとや雨のあとは本当に素晴らしい成長ぶりです


経過は順調に!
こっちは予備の発芽をさせてないけど、72穴のセルトレイだから重複蒔きを間引かなくて良い。 と、思う(迷) 発芽が揃ったから乾燥気味に育てる方が良いよね?
2017-09-30  いいね!  コメント ナメクジ伯爵さん 
今日発芽した
昨日は泉州中甲高黄が1本顔を出し、今夕には40本が顔を見せてくれた。 ノンクーラーは今夕に5本が顔を出した。 昨日重ね蒔きしてるけど、どうなってしまうんでしょうね〜
2017-09-24  いいね!  コメント ナメクジ伯爵さん