栽培記録 PlantsNote ハラペーニョ タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > ハラペーニョ

ハラペーニョ のタイムライン カテゴリ 

初めての栽培。ハラペーニョ
ネットでハラペーニョのピクルスをみて美味そうだったので、栽培を決意。まだ実は食べたことも作ったこともないが、あまり辛すぎず、サルサソースにもいいそうだ。 ピーマンやトウガラシは種から育てたことがなく、いくつかのホームセンターを巡って苗を探したが、見当たらず。 じゃ種から育てようと思い、ネットを探すが、季節的に遅いのか売り切れ続出。やっと野口種苗で売...
2021-05-18  いいね!  コメント 家庭菜園が遊び場さん 
定植
室内で育てていたハラペーニョ、土に帰るという紙のカップがカビてきてしまったので、外に出していました。 本葉も出てきたし、定植です。 で、紙のカップを剥がして定植しました。 水に濡れればふにゃふにゃになるし、そのまま植えても問題無いだろうけど、なんか窮屈かな?と(^-^; カビてるし…。 そしてどちらかを選ぶことができず、2本植です...
2021-05-06  いいね!  コメント ししとうさんさん 
  • pub-crawlerさん 2021-05-06 21:46:12

    選べない気持ち
    よくわかるわ〜☺︎

  • ししとうさんさん 2021-05-06 22:47:37

    同じように成長されると選べませんね(;´∀`)

間引きました
泣く泣く間引き、順調に育っています。 これからが楽しみです(*^^*)
2021-04-19  いいね!  コメント ししとうさんさん 
  • pub-crawlerさん 2021-04-19 19:33:22

    その勇気‼︎
    ワタクシにも分けて欲しい〜☺︎

  • ししとうさんさん 2021-04-19 22:07:13

    ごめんねぇ~って謝りながら抜きました(^-^;

    発芽から見てると辛いですね!

そろそろ間引き
成長が遅いようなのとか、形とかで間引く芽を選別するのですが…。 どれも似たような感じで成長してる(;´д`) 本葉も出てきたし、そろそろ選ばないといけませんね(´ヘ`;)
2021-04-13  いいね!  コメント ししとうさんさん 
  • ピスタチオさん 2021-04-13 09:14:38

    どれも似たようなのなら真ん中に近いやつを残しているので、逆に隅っこに生長のいいやつしかないと( ・ั﹏・ั)て感じです!

  • ししとうさんさん 2021-04-13 14:23:44

    そうですね(´ヘ`;)
    苦渋の選択です…!

全部発芽!
tommy♪さんの祈りが通じたのでしょうか? 全て元気に発芽しました(^-^; こうもキレイな芽を見てしまうと、2株植えられるなら植えてしまいたいと思ってしまいますね。
2021-04-05  いいね!  コメント ししとうさんさん 
  • pub-crawlerさん 2021-04-05 14:43:50

    2株植えちゃえ!...悪魔のささやき☺︎

  • ししとうさんさん 2021-04-05 14:53:19

    うーん悩ましい(;´∀`)

  • tommy♪さん 2021-04-05 19:40:58

    唐辛子も 双葉は閉じて寝るのね。
    かわいいですね。
    みんなみんな 大きくなあれ

  • ししとうさんさん 2021-04-05 22:34:12

    寝姿がキュンとくるなんて家族に言っても分からないのよね…。
    ああ間引きたくない(´ヘ`;)

やっとです!!
もうダメなのかと思ってましたが、急に発芽してました。 蒔き直し2回目のなのか3回目のなのかわからない…。 全部出たらどうしよう(もったいない) 暖かくなれば出るんだなぁ。
2021-04-01  いいね!  コメント ししとうさんさん 
  • tommy♪さん 2021-04-01 12:27:08

    全部出てきますように!

  • ししとうさんさん 2021-04-01 12:59:38

    ぜ、全部~?!(笑)

また蒔き直し
第二弾の種をこたつに入れていたら、娘に「こたつじゃ暑いんじゃない?」と言われ、触ってみたら…暖かい通り越して熱くなってました。 種ダメになってしまったかしら…。 新しい種とともにポットに深く植えて窓辺に置きました…。 早めに蒔く予定が、もうそろそろ本格的な春ですねぇ(^-^;
2021-03-18  いいね!  コメント ししとうさんさん 
蒔き直し
一向に芽が出ないハラペーニョさん。 時間経ちすぎなので今度は袋に入れてポケットに入れて歩こうと思います。
2021-03-12  いいね!  コメント ししとうさんさん 
ハラペーニョ育てます
先日ハラペーニョソースを買ったら美味しくて、ついハラペーニョの種を買ってしまいました。 おもしろい名前ですね(^-^; 庭は土壌を改良したいのでプランターで栽培してみようと思います。
2021-02-12  いいね!  コメント ししとうさんさん 
  • ぼんさん 2021-02-12 18:58:27

    こんにちは。
    ハラペーニョ…なるほど。赤唐辛子が栽培できるわけだからハラペーニョもそりゃ作れますよね 驚
    調味料を自作できるっていうのも素敵ですね( ´∀`)

  • ししとうさんさん 2021-02-12 19:58:24

    こんにちは(^-^)
    ハラペーニョって唐辛子より辛くないんですって!
    最近激辛を食べるとお腹が痛くなるので、マイルドな辛さを求めています。

  • まろ子さん 2021-02-13 10:11:11

    ハラペーニョって激辛だと思ってた!
    いかにも名前が激辛で腹がぺニョってなりそう。
    激辛は苦手なのに、何故か弥平唐辛子を栽培してるまろ子ですが
    唐辛子ってどこか惹かれるんですよね………

  • ぼんさん 2021-02-13 10:31:45

    確かにハラペーニョって市販のやつでも辛味もあるけど、酸味と香りの方もくるのでタバスコよりマイルドな気がします。
    うちはパスタはハラペーニョ派なので育てたいけど…植えるとこない( ;∀;)

  • ししとうさんさん 2021-02-13 10:37:23

    まろ子さん
    確かに激辛って惹かれますね(^-^;
    辛いけど癖になるというか…。

    ぼんさん
    ハラペーニョお好きですか!
    どこか隙間にでも…!

とうがらし系最後の収穫
最後の収穫でしょうか。種もとりました。 去年のミニパプリカみたいに年越しさせるかは考え中です。
2020-12-28  いいね!  コメント dp106さん