ハラペーニョ のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() 畑に行ったら新しい実が着いていた、まだ楽しめるではないか 2019-09-14 いいね! コメント nekonoasiotoさん |
![]() |
![]() 一大収穫してから畑に定植したので まだ収穫できてないが 実が一斉になくなって負担が減ったのか また花が着いてきた 2019-09-08 いいね! コメント nekonoasiotoさん |
![]() |
![]() 帰省中に水をやれないので畑に移植 2019-09-03 いいね! コメント nekonoasiotoさん |
![]() |
![]() 遅めの種まきで2週間で発芽 2019-08-06 いいね! コメント 大門さん |
![]() |
![]() ハラペーニョ、全て収穫しました。 今回は種取り用に育てていたのですが、思いのほか採れたので ポン酢に漬けて食べようと思います。 それにしても、ずんぐりとした実ですね。 昨年はこんな形ではなかった気がします。 まあ、それも良いですかね。 来年はがっちりと栽培してみる予定です。 今回でノート終了です。 たくさんのいい... 2017-11-01 いいね! コメント 風林火山さん |
![]() |
![]() 種取り用のハラペーニョが赤くなってきました。 今年のハラペーニョはずんぐりしていて随分大きな印象です。 種は同じ所で買ったんですけどねえ。 まあ、いいです。 収穫して更に干します。 2017-10-07 いいね! コメント 風林火山さん |
![]() |
![]() 今年は収穫せず、種と利用に育てているハラペーニョ。 ずいぶんとずんぐりしていますね。 2017-09-13 いいね! コメント 風林火山さん |
![]() |
![]() 今年は少ししか採れないかな。 2017-08-23 いいね! コメント 風林火山さん |
![]() |
![]() こちらも3株、畑に移植しました。 それなりにとれれば満足です。 今年の唐辛子本命は本鷹なんで。 2017-07-18 いいね! コメント 風林火山さん |
![]() |
![]() 再度種を購入して蒔いてみたら出るわ出るわ(笑)。 たっぷりと発芽してくれました。 さて、本腰を入れて育てるぞ。 2017-06-09 いいね! コメント 風林火山さん |