バターナッツ のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() こちらがスイカとメロンとで見てる中で一番安定してる気がするかぼちゃ。 あと葉が当たりそうになってきたので 後もう一枚葉が出てきたら一本立ちにしようかな 2024-04-25 いいね! コメント ぼんさん |
![]() |
![]() バターナッツ、定植して約10日になります。 2024-04-25 いいね! コメント hidefarmさん |
![]() |
![]() メロンとスイカに比べると種が大きいから今のところは見分けがつくかなぁ そのうちわからんくなっても困るけどw 今年は立体栽培にしてみます。 その前に枯れないように育苗せんとあかんけどw 2024-04-20 いいね! コメント ぼんさん |
![]() |
![]() 暖かいので種も目が覚めてくれることを期待して 暖かさで頭のネジが抜けた私ですけど どんどん種まきますよ~ かぼちゃは 一昨年バターナッツ 去年ロロン だったけど、うちの場合スープかぼちゃとソテーとか天ぷらが人気なので、保存の良かったバターナッツに戻りましたw 今年はまた立体栽培に戻す予定。 まずは苗が育たないと話が進まな... 2024-04-12 いいね! コメント ぼんさん |
![]() |
![]() 初めてのバターナッツ 8粒播種しました。 2024-03-20 いいね! コメント hidefarmさん |
![]() |
![]() 雌花はいくつか咲きましたが、着果せず。一週間くらい前に終了しました。 2023-09-25 いいね! コメント やすよさん |
![]() |
![]() 人工受粉した雌花は枯れてしまいました。 2023-07-02 いいね! コメント やすよさん |
![]() |
![]() 雌花が咲いたので人工受粉しました。 2023-07-02 いいね! コメント やすよさん |
![]() |
![]() 雌花がつきました。苗が弱々しいので虫にやられないように気を付けないと。 2023-06-26 いいね! コメント やすよさん |
![]() |
![]() 4/2播種も発芽は無く、残念ながら「種からのバターナッツ」は終了とした。 2023-05-13 いいね! コメント のっぱらさん |
桜屋ひむろさん 2024-04-25 21:31:29
お疲れ様です*˙︶˙*)ノ
バターナッツ初めてなんですね~!!
我が家はプリンとかスープに活用されていて母のお気に入りです。
hidefarmさんの畑キレイだから夏野菜がもりもり育つのが楽しみ~(*σ´∀`)σ
hidefarmさん 2024-04-25 22:41:47
料理番組で紹介され美味しそうだったので、挑戦しています。
最近は、いつも同じような野菜ばかりです。
PNへの記録も少なくなってきました。
でも、みなさんの投稿は楽しく読ませていただいています。