栽培記録 PlantsNote バターナッツ タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > バターナッツ

バターナッツ のタイムライン カテゴリ 

種まき
ポット苗にて1粒ずつ8苗用意。 4種類の土にて栽培。 発芽が楽しみ〜!
2016-03-09  いいね!  コメント ピポタマさん 
少し遅れ気味
カボチャの大きさに比例するような双葉の大きさです。 少し遅れ気味です。3つ発芽しています。
2016-03-09  いいね!  コメント h-wakaさん 
発芽しました
今年もたくさん実を着けて欲しい。ポタージュが旨い! カリフラワーとバターナッツが双璧かも。
2016-03-06  いいね!  コメント h-wakaさん 
種まき
例年どおりの種まきでした
2016-02-28  いいね!  コメント h-wakaさん 
ポタージュにして☆
バターナッツはカボチャスープが有名みたいなので、早速スープにしてみました。 感想は、、、 九重で通常作っているスープの方が、カボチャのほっこりとした香りがあって好みかな。 あっさりしていてちょっと物足りない感です。
2015-12-03  いいね!  コメント sekineのうえんさん 
  • けぶこさん 2015-12-03 17:45:19

    バターナッツ、育てたかったな
    来年チャレンジしたいです
    形が可愛いですよね(^u^)

  • sekineのうえんさん 2015-12-04 11:07:37

    けぶこさん☆

    バターナッツなんて、名前も形もとってもおしゃれですよね!
    着果率が大変良かったように思います、とても育てやすかったのでぜひ育ててみてください♪

    冬が来ると、もう来年が楽しみになりますね~♬

様子
ツルがい感じにくたびれてきたので、覗いてみると。。。 めっちゃなっとるし~!!摘果が必要なほどだったとは、、、沢山なってるけど小さめです。
2015-11-27  いいね!  コメント sekineのうえんさん 
様子
観察
2015-11-26  いいね!  コメント sekineのうえんさん 
様子見
観察
2015-09-28  いいね!  コメント sekineのうえんさん 
様子
観察
2015-09-28  いいね!  コメント sekineのうえんさん 
様子
観察
2015-09-27  いいね!  コメント sekineのうえんさん