ピンクレモネード のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() 背が高いピンクレモネードはブルーベリーコーナーでも少し奥の方に居てもらっています(手前に居ると風の影響で倒れやすいので) 果実はまだ青々しているみたいだけど、調子はどうだい? うーん。最近、暑いし~。疲れてるんだよねー。 マグネシウムほしーかも(  ̄▽ ̄) と申しておりました。 準備するので、しばしお待ちを!! 2018-06-09 いいね! コメント ぽるぼろんさん |
![]() |
![]() 久々にフロリダローズの果実を観察中 ほのかに色づいたかな~? 2018-06-07 いいね! コメント ぽるぼろんさん |
![]() |
![]() 雨の日は庭に出られなくて少し淋しい... 折角なので、撮ってあった写真を。 フロリダローズの果実が少し色づいてきました! 2018-05-23 いいね! コメント ぽるぼろんさん |
![]() |
![]() ピンクレモネードの根本からなにやら葉っぱが出てきたなぁとおもっていたら、紫蘇でした。 どっかから、種が飛んできた(近くで紫蘇は生えてます)んだと思うけど。 見事に成長してます。まるでコンパニオンプランツのようです(笑) 酸性の土でも見事な成長っぷり! 近くに生えてるのはオリーブの木の下なので、アルカリに傾けているはず。 紫蘇って、なん... 2018-05-15 いいね! コメント ぽるぼろんさん |
![]() |
![]() フロリダローズ 名前だけ聞くと、バラかしら?と思いますが、ピンク系ブルーベリーの品種です☆ 弱ってる木を買って育てているので、うちのブルーベリーの中でも1番株が小さい子です。 そんなフロリダローズですが、いつまでも弱ってる事もなく、春先に沢山花を付けたので摘花し、厳選した花の中で結実させました。 ピンクレモネードとは違った雰... 2018-05-12 いいね! コメント ぽるぼろんさん |
![]() |
![]() ご機嫌さんのピンクレモネードです。 うちにあるブルーベリーの中でも1番ノリノリで成長しています。 モチロン、果実も順調に成長中。 2018-05-12 いいね! コメント ぽるぼろんさん |
![]() |
![]() 開花。花は少ない。 2018-04-13 いいね! コメント しろちゃんさん |
![]() |
![]() ピンクレモネードにも花芽があった。受粉できるのかな。 2018-04-06 いいね! コメント しろちゃんさん |
![]() |
![]() かなり数が少ない蕾。昨年、販売促進のために実がついた状態で売られていたが、あれがいけなかったのだろう。 2018-03-25 いいね! コメント しろちゃんさん |
![]() |
![]() 花芽がいくらかあり。でもまだまだ咲かないと思う。 2018-03-17 いいね! コメント しろちゃんさん |