ピンクレモネード のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() まるで生長していないが紅葉はしていた。 2017-12-16 いいね! コメント しろちゃんさん |
![]() |
![]() こちらも買ったときに実がついていたものは小さな株なのが災いして生長が悪い。もう一株は結実していなかったのでまあまあの大きさ。 2017-11-18 いいね! コメント しろちゃんさん |
![]() |
![]() ピンクレモネードがまた安売りされていたので買った。498円。本当は他のラビットアイ系のブルーベリーを探しに来てたのだが、どれも大きな株で、最低でも三千円近くしていたのでこれにした。木だから長期戦でいいのだ。 よく安売りされる店だと普段の価格で買うのをためらう。こっちとしては嬉しいけど。 2017-09-24 いいね! コメント しろちゃんさん |
![]() |
![]() 若葉が出てくるわけでもなく、休憩しているように見える 2017-09-20 いいね! コメント しろちゃんさん |
![]() |
![]() 実は収穫した。新芽が出ていない。ほうっておけばいいのかな? 2017-08-30 いいね! コメント しろちゃんさん |
![]() |
![]() 近くの園芸店でブルーベリーのピンクレモネードが780円で売られていた。ラビットアイ系とハイブッシュ系とのハイブリッドらしい。調べると、受粉樹は必要らしくラビットアイ系を推奨しているサイトがほとんど。 この苗は一年生に見える小さなものだが実がついているのでかなり疲れているはず。実を収穫した途端に枯れたら嫌だが、あまりにきれいな実がなっているので半ば... 2017-07-17 いいね! コメント しろちゃんさん |
![]() |
![]() ピンクレモネードをついに収穫しました \(^-^)/ とりあえず、収穫しましたが、まだ食べていません。 仕事から帰ったら子供たちに見つからないうちに食べます! フロリダローズは、収穫までまだまだ時間がかかりそうです。 2017-06-20 いいね! コメント ぽるぼろんさん
|
![]() |
![]() 多少、変化してきました。 若干ピンク色になった....気がする (^_^;) 2017-06-15 いいね! コメント ぽるぼろんさん |
![]() |
![]() ピンクの実がつくもう一つの品種 特徴的な細い葉、結構直立型でまとまりが良い。 花は結構咲いたが結実率はあまり良くない。 2017-06-07 いいね! コメント RC46さん |
![]() |
![]() あまり変化なし。 のように見える(-.-)y-~ 2017-06-01 いいね! コメント ぽるぼろんさん |
オリーブさん 2017-08-30 09:53:39
しろちゃんさん
こんにちは。ピンクレモネードは、栽培したことないですが…
ブルーベリーは、ほっといてよいと思います。まだ、一個実がついてますからね。今、お疲れなので、全収穫が終わってしばらくしたら、また伸長期にはいりますよ。
それでも、あんまりな場合は、お礼肥してあげてはいかがでしょう。
しろちゃんさん 2017-08-31 00:09:01
なるほど、苗が小さいのでよけいにお疲れ気味な感じはありますね。そういえばまだ一つついていました笑。まだ暑い日が続くので様子をみながら大事にいこうと思います。
どうもありがとうございました。