ピンクレモネード のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() もうたいていが赤くなった。ブルーベリーとはかなり味が異なるこの品種は、見た目がかわいい。また、スーパーや果物屋では見かけないので、好きな人にはかなり受けそう。 2021-07-18 いいね! コメント しろちゃんさん |
![]() |
![]() いつまでも枝についたまま置いていても味は良くなるとは限らず、むしろ水っぽくなるかもしれない。早めにとることとする。 2021-07-14 いいね! コメント しろちゃんさん |
![]() |
![]() ひとつ落ちていたのでとってみた。甘い。雨の後でなければもっと濃い味になっていたはずなのが惜しい。 2021-07-09 いいね! コメント しろちゃんさん |
![]() |
![]() フロリダローズ ついに収穫スタート! 収穫のタイミングがわからず、ずーっと木につけてありましたが、果実の重さで枝が下がってきていました。 お味については この味、最近どっかで食べたなぁ と思って思い出した!山形の方から頂いたさくらんぼの味に似てます! もはやブルーベリーじゃない(笑) 2021-07-04 いいね! コメント ぽるぼろんさん |
![]() |
![]() ピンクレモネードはおいしい。間もなく収穫期。 2021-07-03 いいね! コメント しろちゃんさん |
![]() |
![]() 香りも味もごく一般的な、ジャムになっているようなブルーベリーの味がしない。この品種独特の風味。今日のは酸味がなかった。種は、イチゴみたいなサイズのがごく数粒入っていたので、適当にまくことにする。 2021-07-02 いいね! コメント しろちゃんさん |
![]() |
![]() ピンクレモネードは収穫が始まっています。 鳥と若干競争になっていますが… 2021-06-26 いいね! コメント ぽるぼろんさん |
![]() |
![]() フロリダローズいっぱい実がついています。 そろそろ食べれそうですかね? 2021-06-24 いいね! コメント ぽるぼろんさん |
![]() |
![]() 予想に反してちゃんとピンク色になる実がちらほらある。大きいものがそうなっている。これは最初に咲いたようなやつか?同じ房でも育ちがまるで違う。 2021-06-20 いいね! コメント しろちゃんさん |
![]() |
![]() 色が少しかわりだした。最後はきれいなピンク色になる。でもここは日当たりが悪いので明らかなピンク色にはならない。 2021-06-17 いいね! コメント しろちゃんさん |