ピーターコーン のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() 実がなってきたので、ネットで囲いました。最近、畑の周辺で獣臭がし始めました。おそらくハクビシンなどが来ているに違いありません。 2020-07-03 いいね! コメント Neoottonさん |
![]() |
![]() 一晩で根っこと芽が育ってたので培地へ。 6粒しっかり根が出たので選別できず、既存の子たちの1本分の空きスペースに無理やり2本植えてしまった。 既存の子たちにはしっかり目に土寄せをした。 2020-06-29 いいね! コメント サネマシーンさん |
![]() |
![]() 早速根っこ出てきてたので嬉しい 明日か明後日には培地へ移動かな 2020-06-28 いいね! コメント サネマシーンさん |
![]() |
![]() 育ってる。 トマトと見比べちゃうと細いなぁ。 こんなものなのかしら? 枝豆スペースに4株間借りすることにしたので、キッチンペーパーへ6粒種まき。 2020-06-26 いいね! コメント サネマシーンさん |
![]() |
![]() 心配しましたが、雌穂が出てきました。 うちの畑の野菜たちを「カホコ」に育ててしまっていて、チョットしたことで直ぐ右往左往する傾向にあります。 雌穂が出てきたので、早速ネットで囲うための支柱を6本立てました。 ちなみに雄穂と雌穂は色々読み方があるようですが、 うちではそれぞれ「おしべ」と「めしべ」を意味する「ゆうずい」と「しずい」と読... 2020-06-26 いいね! コメント Neoottonさん |
![]() |
![]() 雄穂が出て来てるのですが、雌穂が全く出て来ません。とても元気に育っているのですが、、、。毎年トウモロコシを栽培していますが、こんなのは初めてです。 2020-06-24 いいね! コメント Neoottonさん |
![]() |
![]() ちょっと根本が細くて心許なかったから昨日盛り土した。 あと液肥追加。 2020-06-24 いいね! コメント サネマシーンさん |
![]() |
![]() アワノメイガ対策 フェニックス 2000倍 2リットル を散布しました また、防鳥ネットをはりました 1.8m×9mを 半分にきり、2条毎にはりました 2020-06-23 いいね! コメント ブライさん |
![]() |
![]() 防獣ネットを霧雨の中 設置しました ハクビシンに食べられた2穴 種まきしようと思いましたが 回りとサイクルが 変わってしまうのでやめました 2020-06-23 いいね! コメント ひろりんさん |
![]() |
![]() とうもろこしは安心して見ていられるよ…笑 2020-06-22 いいね! コメント サネマシーンさん |
うーたんさん 2020-06-24 16:57:13
うちのおおものも早々雄穂が出て広がり、雌穂がなかなか出ずあせりました。
最終的になんとか間に合いましたがハラハラしました。
Neoottonさん 2020-06-24 20:26:07
うーたんさん
それを聞いて、ちょっとホッとしました。
しばらく様子を見てみます。ありがとうございます。