ピーターコーン のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() 鳥、獣、虫に 食べられる前に 試しに一本収穫です 2017-06-25 いいね! コメント ひろりんさん |
![]() |
![]() この高さ・・・ちゃんと収穫できるのかな・・・ 2017-06-21 いいね! コメント そらむぎさん |
![]() |
![]() そろそろ大きくなってきたので ネット設置です ハクビシンよ いつでも来い! 2017-06-19 いいね! コメント ひろりんさん |
![]() |
![]() 6月10日 最終のトウモロコシの種を直植え。 6月4日播種分の発芽確認。 6月11日 見切りで調達した白いトウモロコシの追肥+土寄せ。 もう雄穂が見えてるんだけど……高いヤツでも30センチ弱だよ……? 大丈夫……? 画像撮影後「やっぱりもうちょっと盛っとくか」と、もうちょい土寄せしましたw 2017-06-12 いいね! コメント そらむぎさん |
![]() |
![]() スイートハミー植え付け ピーターを1本立ちに。 結構いい感じに育ってるのを、根元からハサミでパッチン、と。 勿体ないけど大きく育ってねー。 2017-06-08 いいね! コメント そらむぎさん |
![]() |
![]() ポットで発芽移植したものと 直まきした差です ポットと方が成長は早く 直まきの方が しっかり根を張っています どちらが実が入って美味しいか?は これからです 2017-06-05 いいね! コメント ひろりんさん |
![]() |
![]() お盆くらいに収穫できるように、ピーターコーンを再び播種。 混じらないように前回と同じピーターコーンを選択しました。 今週末から来週頭くらいに、今年のトウモロコシ最終の播種を行う予定。 上手く行けば、今年はトウモロコシが100本以上は収穫できる…はず。 ついでに忘れてましたが、5月20日にもう1種類のトウモロコシ播種してます。 こっちは... 2017-06-04 いいね! コメント そらむぎさん |
![]() |
![]() 最初から地植えだから? 色の濃いしっかりした芽がでてます。 一緒に植えた枝豆といんげんも無事発芽ー。 2017-05-25 いいね! コメント そらむぎさん |
![]() |
![]() 芽が出た。 気温が高いと、発芽が揃いますねー。 そして、たまたま行ったホームセンターで見切りのトウモロコシ苗発見。 購入しようかな、と思いつつ、発芽条件が難しいという記載を見て 諦めた、白いトウモロコシ。 4本のポットが100円になっていたので購入。 ・・・・・したのはいいけれど、貧弱w もうちょっとして、活着してから肥料をや... 2017-05-23 いいね! コメント そらむぎさん |
![]() |
![]() 結構育っているので 間引きしました いつものように 根っこを切るのは忍びないです 2017-05-20 いいね! コメント ひろりんさん |
桜屋ひむろさん 2017-06-21 21:17:26
まさかの小ささっ( ゚Д゚)!!!!
pub-crawlerさん 2017-06-21 21:19:11
低っ!...この子の今後が楽しみです