ピーターコーン のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() 2期目も 金色のロン毛が眩しい^^ まじかと見る 3期目も順調 5期目までいけるのか?・・・ 2015-06-24 いいね! コメント さつきさん |
![]() |
![]() 雌花(雌穂)が出てきました。 2015-06-20 いいね! コメント ひろりんさん |
![]() |
![]() 2株生き残ったので、ハウスの中に植えました。 2015-06-18 いいね! コメント pikinaさん |
![]() |
![]() 6株全て雄花が出てきました。 2015-06-17 いいね! コメント haruちゃんさん |
![]() |
![]() 土日、2日間手を入れなかったら 雄花出現。 アワノメイガに徹底抗戦するため 薬を振りました 2015-06-16 いいね! コメント ひろりんさん |
![]() |
![]() 声にならない・・その場で腰砕け・・あかん?鳥だ・・・ 言葉は悪いが ほんどこにでもおる!! 馬鹿な鳥 ーー; 焼き鳥にしても 気が治まらん どあほめ・・・・・・ 2015-06-16 いいね! コメント さつきさん |
![]() |
![]() そろそろかな~と 金色を見て 1本試しに収穫 ポチッ(o`・ω・)σ[いいね] やっと やっと満足できる 2015-06-14 いいね! コメント さつきさん |
![]() |
![]() アブラムシが付く前にマラソンをたっぷり噴霧 2015-06-13 いいね! コメント haruちゃんさん |
![]() |
![]() 元気に育ってます。アブラムシは今のところ見えませんが、注意しないと・・。早めに農薬しようかな。 2015-06-07 いいね! コメント haruちゃんさん |
![]() |
![]() そろそろ3回目種を蒔かないと・・・1期目は収穫マジカ 2期目はじゅんちょうやね^^ となれば 空き地に3回目 準備しないとねっ(^-^) 2015-06-06 いいね! コメント さつきさん |
セレンさん 2015-06-14 13:40:13
実がギッシリ詰まって美味しそうですね^^
トウモロコシは子供の頃育てたことがあるんですが、実がスカスカで殆ど食べられない状態だったので、それ以来育ててなかったんですが、また挑戦したくなってきました^^
さつきさん 2015-06-14 13:51:50
肥料をこれでもかってほど入れて耕して鉢もそうですが(*^_^*)
時々の追肥料とにかく肥料食いで・・後は虫 これをきっちり
見て育てれば 出来ますよっ
セレンさん 2015-06-14 14:29:28
やっぱり肥料って大切なんですね。
未だに、肥料をあげるタイミングや量がよく分からず、肥料切れの症状が出たらあげる感じです^^;
肥料の袋の説明書きや植物の育て方が載っているサイトを参考にしてはいるんですが、「○月に追肥」というの以外で肥料をあげるポイントってありますか?
さつきさん 2015-06-14 17:29:23
じゃこうしましょう 8月お盆頃直播します その時
蒔ける状況なら私と同じ事をして下さい 環境が違えど
大きく変わらないと思います これが今年最後の蒔き時期
日にちは前後します お盆前後ですから 良ければどうぞ
ご一緒に(^-^)
セレンさん 2015-06-14 18:58:15
今年は、植える場所が確保できそうに無いので、来年でよろしいでしょうか?
今年は、初めて育てるものが多くて、失敗したときの為に育苗し過ぎてしまったんですよね^^;
ある程度成長したら選抜する予定なので、来年には場所を確保できると思います^^
さつきさん 2015-06-14 19:00:43
ぜんぜん 急にお話しする私の方が せっかちで(^-^)
それまで腕を上げといて下さい・・是非お待ちしてます。