ブロッコリー-品種不明 のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() 播種から70日ほど、、、大きな実が2個採れました。 一個は娘に、もう一個は畑に来訪の友人Tさんにお裾分け。 2024-05-14 いいね! コメント アルトロさん |
![]() |
![]() 株間に1握りづつ化成肥料を置いた。 2024-05-12 いいね! コメント 天城万太郎さん |
![]() |
![]() トンネルネットに仕えてきたので、撤去し支柱を立てて単に覆ってチョウチョ対策です。 化成肥料を株元に散布し、混ぜ混ぜして灌水。 2024-05-10 いいね! コメント アルトロさん |
![]() |
![]() 室内栽培 2024-05-07 いいね! コメント 風車さん |
![]() |
![]() フレッシュブーケ(茎ブロッコリー)を撤収しました。 2024-05-03 いいね! コメント Akio (^.^)さん |
![]() |
![]() 年が明けても青々した夢ひびきが収穫出来る。これから側花蕾が出てくる。 2024-05-02 いいね! コメント やさい星人さん |
![]() |
![]() 45cm間隔で24株植え付け。 2024-04-21 いいね! コメント 天城万太郎さん |
![]() |
![]() 寒さに負けず順調に収穫。葉の色は悪くても問題なし。 2024-04-20 いいね! コメント やさい星人さん |
![]() |
![]() ベランダでどっさり緑のブロッコリーを楽しんだあと、 6月から庭でヒコバエを育てた。 今日はちいさな脇芽を摘んで ノコギリで太い幹を切り落とした。 細くて新しいヒコバエが数本。 これを続けて栽培するか、抜いてしまうか どちらにしても これでノートは終わりにしよう。 ずいぶんたくさん食べることができて とてもありがたかったわ。 2024-04-19 いいね! コメント tommy♪さん |
![]() |
![]() ブロッコリーが終了しましたので 後片付けを行いました! 2024-04-18 いいね! コメント ddmoterさん |