ブロッコリー-品種不明 のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() 毎年、春は実家からスティックセニョールの苗をもらって植え付けているが、今年は実家に行かなかったので、近くのホームセンターで購入しようとしたが、売り切れ。別のホームセンターで普通のブロッコリーの苗を購入、植え付け。 2024-04-18 いいね! コメント おいどんの庭さん |
![]() |
![]() グリーンパレス、本日撤収しました。葉が濃く新鮮なので収穫しました。刻んでゆでて冷凍保存すると食材になるようです。このプランターはナスの栽培に使います。 2024-04-18 いいね! コメント 森のこうちゃんさん |
![]() |
![]() 育苗中の茎ブロッコリー12本が本葉4枚に育ったので、 4本を株間60cmで定植しました。 ダイアジノンとオルトランを株元に散布。 余った8本は友人二人に提供。 2024-04-18 いいね! コメント アルトロさん |
![]() |
![]() 発芽した 2024-04-17 いいね! コメント よしんどさん |
![]() |
![]() ブロッコリーの花がたくさん咲いて・・・ 終了します! 2024-04-16 いいね! コメント ddmoterさん |
![]() |
![]() グリーンパレス、側花蕾を収穫しました。まもなく終了です。このプランターはナスの栽培に使います。 2024-04-16 いいね! コメント 森のこうちゃんさん |
![]() |
![]() 化成101010を蒔いて土寄せしました。 2024-04-16 いいね! コメント アルトロさん |
![]() |
![]() わたしは悩んでいる どんどん生えてくる若くて元気なヒコバエに悩んでいる これを残してみたい 頂花蕾が今年も採れるのか見てみたい だけどオクラを、きゅうりを、何をあきらめるのか 側花蕾はだんだんショボくなってきた 2024-04-14 いいね! コメント tommy♪さん |
![]() |
![]() 黄色い花がちらっとみえる 大丈夫 まだ採れる あっ ノートが違う 夢ひびきをヒコバエのノートに載せてしもーた 2024-04-12 いいね! コメント tommy♪さん |
![]() |
![]() ブロッコリーを収穫しました→自販機販売用 2024-04-11 いいね! コメント ddmoterさん |
ぼんさん 2024-04-16 07:20:35
これからの季節寒冷紗はやっぱり必須なんですね。アブラナ科はどうも虫が付きやすいような?気がしてうちのキャベツも寒冷紗してます。
大根もしようかと悩んでますが、モンシロチョウが飛んでるのを見ると半分ほのぼのとした気持ちと半分殺意が湧いてしまいます 苦笑
アルトロさん 2024-04-16 07:48:47
アブラナ科は青虫が天敵ですね、ネット必須です。
今の時期はさらにムク鳥が群れで食害して芯だけ残るとか、
、、、ブロッコリーは側花蕾の収穫など頻繁に作業があるから難儀です。