栽培記録 PlantsNote ブロッコリー-品種不明 タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > ブロッコリー-品種不明

ブロッコリー-品種不明 のタイムライン カテゴリ 

液肥
1000倍液を散布
2023-10-24  いいね!  コメント 天城万太郎さん 
追肥、土寄せ
追肥。各タケミ⑩追肥専用カップ1杯を赤線の所にまいて土と馴染ませる。 倒れやすいので土寄せする。
2023-10-22  いいね!  コメント takubocchiさん 
ヒコバエの10月
タマネギの栽培地を作るためにミニトマトを移動して、 あっ ブロッコリーがある。 きゅうりが終わる前から ブロッコリーのヒコバエを植えてあったんだ。 頂花蕾が見えてる。 抜こうかな どうしよう 悩んだけど、ヒコバエからブロッコリーが採れるかどうか実験中なので、 このまま見守ることにした。
2023-10-21  いいね!  コメント tommy♪さん 
10月16日 ブロッコリー畝 薬剤散布
予防処置でブロッコリー畝に薬剤散布を行いました! そろそろ風対策支柱を立てます。
2023-10-16  いいね!  コメント ddmoterさん 
追肥
フレッシュブーケ(茎ブロッコリー)に追肥(発酵鶏糞+菜種油粕+米糠+有機石灰+魚粉)しました。
2023-10-14  いいね!  コメント Akio (^.^)さん 
アディオン(殺虫剤)散布。
アディオン(殺虫剤)散布。
2023-10-14  いいね!  コメント takubocchiさん 
10月13日 ブロッコリー 草丈25cm
ブロッコリーの草丈が25cmになりました!
2023-10-13  いいね!  コメント ddmoterさん 
見回り
見回り
2023-10-12  いいね!  コメント のやんさん 
現況
高くしたネットにも支えてきたし、 快適な天気なのでブロッコリーも陽を浴びたいだろうなぁ! ということでトンネルを撤去しました。 混植のロメインレタスも元気そう♪♪♪
2023-10-12  いいね!  コメント アルトロさん 
ブロコリクキコリ定植
全然大きくならず、小指大ですがブロコリ7株、茎ッコリー10株ちょっとを新天地に定植しました。 なんか大きくなる気がしないようなお粗末な苗です(-_-;)
2023-10-10  いいね!  コメント うーたんさん