栽培記録 PlantsNote ブロッコリー-品種不明 タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > ブロッコリー-品種不明

ブロッコリー-品種不明 のタイムライン カテゴリ 

ヒコバエの9月
去年育てたブロッコリーのヒコバエを 庭に植えて3ヶ月。 10本くらいあって大きな株みたいになっていたヒコバエを1本だけ残して あとは全部切りとった。 この残した1本で頂花蕾がホントに採れるのか 検証してみよう。
2023-09-05  いいね!  コメント tommy♪さん 
9月5日 ブロッコリー 発芽確認
種まき後3日でブロッコリーの発芽を確認しました!
2023-09-05  いいね!  コメント ddmoterさん 
ブロコリクキコリ徒長
徒長ってます。 陽を求めて斜めってます。 東に斜めってるので反対に向けてみました。 もう蒔き直ししたくないです。 これでいきたいです。
2023-09-05  いいね!  コメント うーたんさん 
暑さにダウンしつつ!
日向で萎れたものが2ポット。 日陰に移動したがヤバそうなのが2ポット。 本葉が育ち頑張ってるのが2ポットです。 ブロッコリーは2株有れば十分なのでコレでもok(╹◡╹)
2023-09-05  いいね!  コメント アルトロさん 
  • うーたんさん 2023-09-05 10:24:54

    ブロッコリー2株でいいんですか?
    苦手?
    うちはビローンと徒長してます(-_-;)

  • アルトロさん 2023-09-05 13:53:01

    ブロッコリーは好きではありません!

    家族みんなが、、、作れ作れ、、、仕方なく、、、です。

  • うーたんさん 2023-09-05 13:55:24

    あら、ご家族からのリクエストがあるなら栽培しなくちゃ!
    茎ブロッコリーはどうですか?
    1本からいくつか収穫できるし茎もおいしいし。
    あぁ、大阪今日も暑いです、ほんとダウンしそう・・・とクーラーの部屋から。。

定植
定植。画像確認。 水やりのあと、ダイアジノン振り分ける
2023-09-03  いいね!  コメント takubocchiさん 
ポットに植替え
ポットに植替え
2023-09-03  いいね!  コメント TamTamさん 
9月2日 ブロッコリー 育苗開始
昨日購入したブロッコリーの種まきを行い 育苗開始しました!
2023-09-03  いいね!  コメント ddmoterさん 
苗植え
苗植え
2023-09-02  いいね!  コメント のやんさん 
殺虫剤散布
アルバリン&カスケード散布
2023-09-01  いいね!  コメント のやんさん 
ブロコリ、クキコリ発芽\(^o^)/
28日に蒔いたブロッコリー、茎ッコリーがほぼ全部のセルに2-3つずつ発芽しています。 暑い時期の育苗なので半分育つかどうか・・・ 去年のノートを見返すと、7月後半に蒔いたのはうまくいかず8月後半にしら~っと蒔き直ししています(^_^;) それもあまり良い苗ではなかったようですが、強制的に定植し、150日くらいかけて収穫しています。 今年はこの1...
2023-08-31  いいね!  コメント うーたんさん