ベターリッチ のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() 播種後110日と考えていましたが、株もとのオレンジ色に釣られて試し穫り。 実割れがとても多く、難しさを実感しました。近所の人によれば、雨だろうと。 水分量の急激な変化によってとの事ですが、確かに今年は降ると量が纏まって降る印象でした。 砂地で水捌けは良いのですが今年の雨には低かったかもしれません。 2017-11-10 いいね! コメント Kanekuraさん |
![]() |
![]() 間引いてスカスカしてましたが、無事にモコモコ感が出てきました(^^♪ 大分播種の遅れた人参さん達ですが、まぁなんとか(小ぶりなのは)採れそうかな? 2017-11-06 いいね! コメント ゆかんぼさん |
![]() |
![]() やっと1度目の間引き作業が出来ました!(スッキリした~) 中耕し、畝間に化成肥料をパラパラっと撒いて置きました。 2017-10-29 いいね! コメント ゆかんぼさん |
![]() |
![]() かなり遅れた大根&白菜の間引き作業をしていたら、アッという間に日没間近。。。 またも、人参畝の間引き作業は「またの機会」になりました。。。( ;∀;) 2017-10-24 いいね! コメント ゆかんぼさん |
![]() |
![]() 遊び半分で1番大きいの。 ビックリだ。 こんなに調子が良いとはね。 初物なので実家に差し上げました(笑) 2017-10-23 いいね! コメント ナメクジ伯爵さん |
![]() |
![]() 季節外れに居座ってる「梅雨前線」停滞中の貴重な晴れ間です。 そろそろ間引きをしたかったのですが、週末より大型台風が通過するとの予報なので、暫し待つことにしました(*^_^*) 2017-10-22 いいね! コメント ゆかんぼさん |
![]() |
![]() ペーターリッチはペレット種子で、あま~い人参は普通の種なのですが、だいぶ「発芽状態」に差が出てしまいました。 とは言え、ペレット種子のペーターリッチもそこそこ発芽はしていますので、このまま成長見守りたいと思います(#^.^#) 2017-10-12 いいね! コメント ゆかんぼさん |
![]() |
![]() 点まきしてたからね〜(笑) 3本しか間引きなかった。嬉しいやら悲しいやら… やっぱり間引きしながら食べる、大きくなる方が性に合ってるな。 2017-10-08 いいね! コメント ナメクジ伯爵さん |
![]() |
![]() 不織布してるのに、沢山の雑草が仲良く発芽中。。。(;一_一) 小さな雑草はマメに抜けば良いのですが、「スギナ」はマジ勘弁して欲しい! 更にはアリの巣(2種)までもがありました~!!!(泣) 2017-10-02 いいね! コメント ゆかんぼさん
|
![]() |
![]() 思っていたよりも早く、発芽し始めました(^_-)-☆ 2017-10-01 いいね! コメント ゆかんぼさん |
オリーブさん 2017-10-25 00:02:27
わかります!私もです。
なぜか人参、あとにしちゃう&日没に間に合わず。なんででしょうね^_^
ゆかんぼさん 2017-10-29 01:36:20
あはっ!オリーブさんも同じでしたか(#^.^#)
以前、間引きしないまま放置してた人参畝を見たことがあって、(それなりに共存して太っていたので)まぁ何とかなるだろうと思ってしまいます(笑)。