ベターリッチ のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() 発芽 2017-03-26 いいね! コメント くらげらいだーさん |
![]() |
![]() まだまだ寒いですが日中の日差しが強くトンネル内はムンムン。熱いくらいですな。 人参もぐんぐんらしくなってきました。 でも大きくなるにつれ、株間も狭くなりこれ以上間引かないつもりでしたが、間引かざるを得ない状況。 また、間引くとまっすぐなものばかりで悲しくなります。 なんて引きが弱いんだ! 2017-03-25 いいね! コメント tenderさん |
![]() |
![]() 昼間の気温が高くなってきたので成長早いですね。もう肩が見えてきました。 でも汚い。。。 2017-03-18 いいね! コメント tenderさん |
![]() |
![]() 植え替えしたものがしっかりしている。まあ、植えた時、根っこがグネグネになったので、また根にはなると思うが、売るわけでもないので、間引きが利用できるならまだまし。しっかり育ってくれれば万々歳。 2017-03-11 いいね! コメント tenderさん |
![]() |
![]() 少ないのに泣く泣く間引き。 間引き方を間違えると一本減る。 パズルのようだ。 余りにも勿体無いので、間引いたものを植えてみた。育てば万々歳。 2017-03-04 いいね! コメント tenderさん |
![]() |
![]() ま~全体的な収穫量はあまり多いほうでは ありませんでした、やはり以前はもう少し早く育てましたが その時は、すべて大きく育ちました。 真冬に収穫する時は、やはり小さいものが多いけど 前回は五寸とかいうううきぃ型のものでしたので、 ベターリッチより大型でした、でも これだけ遊べての収穫なので、いちゃう成功として クローズします、 すぐに... 2017-02-28 いいね! コメント toshi_Gさん |
![]() |
![]() 今日は、土産にと太そうなところを4株掘りあげて、 娘たちに持たせました。 でも、今回太いもので初めての又根が2本 もっと細かく耕さないと、ダメですね。 電動耕運機を掛けただけでしたから。 2017-02-26 いいね! コメント toshi_Gさん |
![]() |
![]() 本葉以外も伸びてきました。日中の気温が高いので、真冬とはえらい違いです。 2017-02-26 いいね! コメント tenderさん |
![]() |
![]() 大きそうなもの 収穫しました 2017-02-25 いいね! コメント toshi_Gさん |
![]() |
![]() 本葉がしっかりと開いています。 ここまでくれば、大丈夫ですかね。 発芽は少ないですが、自家消費程度なら大丈夫でしょう。 2017-02-19 いいね! コメント tenderさん |
すぎちゃんさん 2017-02-26 20:18:01
お顔書きたくなりますね。
toshi_Gさん 2017-02-26 21:03:40
アハハ そうですね、
今度からもっとよく耕さなくてはね。
絵をかいて飾り物ばかりになってしまいますね。