栽培記録 PlantsNote ベターリッチ タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > ベターリッチ

ベターリッチ のタイムライン カテゴリ 

発芽はまだ
今日も帰宅後に水やりしての観察 まだ、発芽無いようです。
2016-09-05  いいね!  コメント toshi_Gさん 
一応発芽した~
ちょろちょろだけど発芽! なんか虫にやられそうなので、防虫ネットをしておこう。 まだ芽が出てないものも多いから、日差しをちょっとカットした方が良さそうだし寒冷紗も掛けておこうかな~ 前回は全く駄目だったけど、今度は何とか収穫まで持っていきたいなぁ…。
2016-09-03  いいね!  コメント sanさん 
βリッチ/2条目3条目追肥
先週末忘れていたヨウリンを追肥しました。 初めてのニンジン栽培ですが、今のところ順調な感じです。 3条目、間引き。
2016-09-03  いいね!  コメント hiro♪さん 
種まき
先日キャベツの畝と一緒に耕起しておいた トマトの跡地にニンジンの種を植え付けました 幅1m 長さ2mに二条植えの予定で、まずは 一条だけ幡種、残りはずらしてまこうと思ってます。
2016-09-03  いいね!  コメント toshi_Gさん 
にんじんの種まき完了☆
実は7月頃に全く芽が出ず失敗していたけど、種が残ってるので再チャレンジ! 多分、前回は乾燥するのを怖がって水をやりすぎたのでは?と勝手に分析したので、少し水を控え目にすることに… さて、今回はちゃんと芽が出るかなぁ???
2016-09-01  いいね!  コメント sanさん 
発芽!
3列あるうちの1列はきれいに発芽、 2列目は半分くらい発芽、 3列目はあまり発芽していません。 この違いは・・なんなのか?w ま、不発のところは近々また種をまくつもりです。
2016-09-01  いいね!  コメント Miyukiさん 
βリッチ/台風通過
無事でした。
2016-08-31  いいね!  コメント hiro♪さん 
最後の4本
目ぼしい大きさの物は既に収穫済みで、残ったのは細いニンジン4本と割れたニンジン2本のみ。 さすがにこれ以上放置しても大きくはならないだろうし、秋冬用の予定地に明け渡さなければいけない。 と言うことで、収穫と言うよりかは撤去。 今期のトータル収穫本数は21本。 小型が多かったけど、まずまずの収量でした。
2016-08-29  いいね!  コメント ウルトラマリンさん 
撤収
残り全てを収穫して、撤収しました。
2016-08-28  いいね!  コメント くらげらいだーさん 
βリッチ/台風対策
Uターン台風10号、観測史上初のルートで関東地方に近づいてます。 ニンジンプランターに防虫ネットを張り、少しでも苗の被害に備えておきます。
2016-08-28  いいね!  コメント hiro♪さん