栽培記録 PlantsNote ベターリッチ タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > ベターリッチ

ベターリッチ のタイムライン カテゴリ 

βリッチ/2条目追肥&土寄せ
2条目と3条目に追肥と土寄せ。 3条目は間引きも。 化成肥料を10g与えましたが、ヨウリンを忘れた!? 明日の朝、あげるつもり♪
2016-08-26  いいね!  コメント hiro♪さん 
種まき
さあ、今年もにんじんの種まき。(・∀・) 去年は股根ばっかりだったんで、 今年は一週間前から土作りを開始。 股根は肥料にあたるとなるんで、 肥料がうまく土に馴染んでるといいらしい。 で、実は一週間じゃ足りないんだけど、 「まあ・・売り物にするわけじゃないから股根でもいいんだよねー」 という甘えみたいなものがあり...
2016-08-26  いいね!  コメント Miyukiさん 
2本追加
前回は先のとがったドライバーで無理やり穴を開けたが、 今回はドリルで穴を綺麗に開ける。 底と側面下部に合計30カ所程度の2.5mmの穴を開けた。 用土と元肥は前回同様。 十分に湿らせた用土に割り箸で1cmの深さに穴を開け、 5粒を蒔いた。 そっと土をかぶせる。 発芽するまでは切り取ったペットボトルの蓋をする。 家の北側の...
2016-08-18  いいね!  コメント sakuraさん 
βリッチ/台風一過
台風の影響を一番心配していたニンジン。 なんとか無事でした。
2016-08-17  いいね!  コメント hiro♪さん 
増し土
ひょろひょろと伸びてしまった苗。 どう見ても見えてはいけないであろうところが見えている… ここがニンジンになるところだろう…(ー ー;) 土を足して隠してみた。 後から追加したペットボトル2つも発芽している。 が、2つのうち1つにコガネムシがもぐった跡があった。 卵を産み付けられてしまっただろうか。
2016-08-16  いいね!  コメント sakuraさん 
  • 麦わらさん 2016-08-18 21:51:21

    ペットボトル栽培面白いですね。ペットボトルごとにニンジンが1本ずつできたら楽しそう!

  • sakuraさん 2016-08-18 22:06:06

    ペットボトル1本にニンジン1本。
    そう思って栽培していますが・・・

    上手くいくかどうか。。。(^_^;)

βリッチ/並びました♪
1週間毎に種蒔きしたニンジン。 3条が綺麗に並びました。 生長の変化が観察しやすいです。
2016-08-16  いいね!  コメント hiro♪さん 
βリッチ/3条目間引き
双葉がほぼ揃ってきました。 2cm間隔に間引き。 急に発生した台風、水曜日の影響が心配ですね!
2016-08-15  いいね!  コメント hiro♪さん 
βリッチ/1条目追肥
本葉の3枚目がでてきたので、条の両わきに化成肥料&ヨウリンを1筋10gずつ追肥しました。 ついでに土寄せも♪ 暑さに負けず、生長を期待(^o^)
2016-08-14  いいね!  コメント hiro♪さん 
βリッチ/3条目発芽
先週末に播種した3条目が発芽しました。 発芽まで朝晩水やりをして、乾燥しないように注意してました。 ニンジンは、発芽したら8割成功と言いますね♪
2016-08-13  いいね!  コメント hiro♪さん 
βリッチ/いろいろ作業
1条目:本葉が2-3枚、軽く土寄せ 2条目:発芽した芽は双葉が展開、間引き作業 雨に流されて発芽しなかった場所に追加の播種 3条目:まだ発芽してない
2016-08-11  いいね!  コメント hiro♪さん