栽培記録 PlantsNote ミリオンバンブー-品種不明 タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > ミリオンバンブー-品種不明

ミリオンバンブー-品種不明 のタイムライン カテゴリ 

外に出した
これ、枯れたのは肥料焼けじゃなくてこの変な白いのが出っ張ってこようとしたせいじゃね? って今更思った。 次水なくなったら液肥あげちゃおっと。
2015-08-30  いいね!  コメント やなかずさん 
ほんと、なんなんだろ、これ
なんなんだ、おまえら…! 経過観察(2015/08/17~23) 8/23(日):水が少々残ってる状態でもシワが出てきたので液肥入り水を少し足した。 8/22(土):今週のオトモ! 8/18(火):外へ。 8/17(月):豪雨のため、室内に回収。水なし。
2015-08-22  いいね!  コメント やなかずさん 
ヒェッ
朝の時点で水滴が残ってたから今日は水をやらず、明日も雨だし火曜日にどうするか決めようと思ってたけどさっき黒兎耳葉の写真撮りにいったらサンデちゃんが無残な姿に…! ナンデェ!? 水やりました。 --- 夜降雨。土砂降り、水没してる予感。朝、止んでたら確認する… --- 17(月) 水没はしてなかったけど、たっぷり水を含んでたの...
2015-08-16  いいね!  コメント やなかずさん 
かわいこちゃん
ハオは綺麗だけど、一番好きだわこの子。 100均でまたちょくちょくミリオンバンブー名でもサンデでも増えてきたのでもう一本買うか迷うレベル。買わないけど。いつかサンデの寄せ植え作りたいなー! 変な白いのは固かったので虫の卵ではなさそう。どうなるかなー 経過観察(2015/08/10~16) 8/14(金):夜降雨 8/15(土):降雨の影響...
2015-08-15  いいね!  コメント やなかずさん 
新芽?
謎の膨らみ。 虫の卵だったらどうしよう…
2015-08-13  いいね!  コメント やなかずさん 
液肥にやられたっぽいところは
液肥ダメージと思われる葉っぱは枯れた…すまんかった… 芽は生長している気配はない、と思ったけど、07-25 の写真と比べると、芽の周りが膨らんでる? 今週暑かったし、先週液肥ダメージあったし、致し方あるまい。 8/9(日):水
2015-08-09  いいね!  コメント やなかずさん 
ノートまとめ
観葉植物としてひとつのノートにまとめようと思います。 こちらのノートは終了します。
2015-08-07  いいね!  コメント さん 

ごめんょ ※写真は昨日のものです
2015-08-03  いいね!  コメント やなかずさん 
しまったああ!
もう一回確認したら偉いことになってたwwwww 肥料焼けですねぇ!? すまんかった…
2015-08-02  いいね!  コメント やなかずさん 
液肥あげちゃった
7/26~8/2にしたこと 7/29(水)に水がなくなったのを確認したので一旦外に出してカラッカラにしてやるぜと思ったらガチでカラッカラになったみたいで 7/30(木)朝に茎がしわしわになってたので液肥いり水を投入しつつ、室内 7/31(金)朝に外に出してそのままずっと外 しわしわを3回も経験してるせいか、シワが癖になってきた部分がある...
2015-08-02  いいね!  コメント やなかずさん 

ミリオンバンブー-品種不明 の品種一覧