栽培記録 PlantsNote メロン-品種不明 タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > メロン-品種不明

メロン-品種不明 のタイムライン カテゴリ 

ころたん、マクワの様子
ころたんF2とナリクラマクワの水耕栽培です。 ころたんは、3つ果実がなってました。 残暑がまだまだ続きますので、メロンは、大きくなると思います。
2024-09-08  いいね!  コメント hareotokoさん 
9月7日 ハウス ネットメロン状態
かなり前に人口受粉したハウスネットメロンが 結実した模様その他の箇所でも勝手に結実を確認 今のところは順調です。 魚粉を施肥しておきました。
2024-09-07  いいね!  コメント ddmoterさん 
現況(*'▽')
前回の袋掛けは撤去しました。S字フックでは、重すぎて支えきれず、PPロープでネットを作成し吊るしています。 ネットもちょっと小さすぎたのか?メロンの表面に食い込んでいるものもあった。 来年は、もうちょっと大きめに作成! 11時 ハウス内45℃超え 葉っぱが暑さに負けてグッタリ・・
2024-09-07  いいね!  コメント ひまわりatomicさん 
ムーンライトショック!
そろそろムーンライトメロンも収穫できるのでは? ビニールトンネルを開くとポワ〜と甘い美味しそうな香り! まだ網目はお尻の方に少し見えるだけだけど、こんなに甘い香りならと切ってみたら……… ガーン‼︎ 向こう側の付け根の裏側に大穴! 虫だろうか?ネズミとは思えない穴が。 でも中身は綺麗に無いし、中に虫の姿も無い。 ということは、やはりネズミ...
2024-09-06  いいね!  コメント まろ子さん 
9月5日 水耕栽培装置 水漏れ
昨日水耕栽培装置の水が完全に枯渇していたため 水を補給して1晩経過後再び枯渇が発生! 原因を追究したところ・・栽培槽の吐出口が根で目詰まり している事が分かりフィルター清掃 再び水補給で良好となりました。
2024-09-05  いいね!  コメント ddmoterさん 
9月4日 路地ネットメロン 脇芽取り
植え付け後約2週間が経過して ようやく路地ネットメロンが成長を開始 脇芽取りを行いました!
2024-09-04  いいね!  コメント ddmoterさん 
9月3日 水耕栽培ネットメロン 被害発生 
秋栽培 水耕栽培ネットメロンが残念な事に・・ どうやら痕跡より鳥被害に遭遇した模様です。 
2024-09-03  いいね!  コメント ddmoterさん 
8月31日 水耕栽培ネットメロン 勝手に結実
水耕栽培装置裏側で全く気付いていなかったですが・・ ネットメロン1果が勝手に結実している事を確認しました!
2024-08-31  いいね!  コメント ddmoterさん 
ムーンライト第5号を食べる
ムーンライトの第5号を食べました。 6/21受粉 8/24収穫(受粉から64日) 8/31食べる(追熟7日) 重さは1320グラムでした。追熟してもまだ硬かったです。 糖度は13でした。 自宅で食べるには十分美味しいです。
2024-08-31  いいね!  コメント hareotokoさん 
8月29日 ハウスネットメロン 人口受粉
ハウスネットメロン秋作1発目 人口受粉を行いました!
2024-08-30  いいね!  コメント ddmoterさん