メロン-品種不明 のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() 早い! 種蒔き後3日でネットメロンの発芽を確認しました。 2021-04-01 いいね! コメント ddmoterさん |
![]() |
![]() インゲンとそっくりで困りましたが、左2列が瓜のはず。 2021-03-31 いいね! コメント nenndosituさん |
![]() |
![]() タネが良かったのか、タネを仕込んでから24時間で根をだしてくれました。早速プラグトレイに取り上げ、再び温室へ。 2021-03-28 いいね! コメント Kanekuraさん |
![]() |
![]() 出遅れ感な種まき。今年は苗を買おうかとも思ったものの、種袋を見てしまったので、自前分でも苗を少し。HCでマリアージュを買ってきました。 同時に畑も準備。籾殻や粉糠をすきこみ。 2021-03-28 いいね! コメント Kanekuraさん |
![]() |
![]() 自家採種のムーンライトが発芽しました。 暖かいので外でいっぱいお日様当てます。 ハネムーンMも4つ全部発芽しました。 2021-03-24 いいね! コメント うーたんさん |
![]() |
![]() 昨年は3月8日に種まき・・ 今年は少し遅れで 本日からネットメロンの育苗を開始しました。 2021-03-23 いいね! コメント ddmoterさん |
![]() |
![]() ピンクのポットが1つムクッとしています。 これは・・・感動メロンハネムーンMだ!! うまくお帽子外せますように。 只今のところ、他はまだのようです。 2021-03-22 いいね! コメント うーたんさん |
![]() |
![]() 今年もメロン蒔きました!! ありがたいことに今年も高価なメロンのタネを頂きましたm(_ _)m 頂いたのは感動メロン「ハネムーンM」 松井農園さんHPより~ 外観 正球形の果実。灰色の地肌に盛りのあるネットが入ります。 果重は1.6−1.8kgになる大玉タイプです。 商品特徴 鮮やかなオレンジ色の果肉、芳醇な香り、16度以上のリッチな甘... 2021-03-18 いいね! コメント うーたんさん |
![]() |
![]() セルトレーに1粒ずつ種まき。ほとんど露地で苗作りです。 2021-03-14 いいね! コメント nenndosituさん |
![]() |
![]() 少し丸まってるような…(^o^;) 2021-03-01 いいね! コメント あっちゃんさん |
麦ママさん 2021-03-25 21:39:57
こんばんは!
双葉から本葉が出るまで長かったわー。
今年も一緒にメロン地獄に落ちましょう。なあんてね。
うーたんさんならできる、きっとできる。
うーたんさん 2021-03-25 21:56:28
まだ黄色くて弱々しくて怖いです。
メロン地獄・・・その地獄の場に今は洗濯物がぶら下がっています(笑)