メロン-品種不明 のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() ムーンライトの第4号からのメロン臭が雨避け内を満たし始めました。 メロンが獣に食われないように収獲しました。 受粉日は不明です。 メロンは、表面が黄色くなってきたら、収穫しています。 重さは2400グラムオーバーでした。 しばらく追熟してから食べます。 ころたんF2は、雄花が開花しました。 2024-08-20 いいね! コメント hareotokoさん |
![]() |
![]() 猛烈な暑さと台風とかで10日ほど見にも行ってなかったムーンライトメロン、思っていたより大きくなっていました。 手前に出来てた小さなほうのメロンはビニールの端にあったので雨にやられてしまったのでしょうか、腐っていました。 たぶんいまのところネズミはいない様子ですが用心のためザル掛けておきました。気休めですが……… 2024-08-19 いいね! コメント まろ子さん |
![]() |
![]() 網目が始まり、新聞紙で袋掛けしました。 朝6時、ここ1週間台風の影響で天気が悪く、ハウス内21℃ 2024-08-18 いいね! コメント ひまわりatomicさん |
![]() |
![]() ネットメロンの余り苗を旧キュウリ畝に植え付けをしました! これにて秋栽培はハウス 水耕 路地の3種体制で栽培します。 2024-08-17 いいね! コメント ddmoterさん |
![]() |
![]() お盆になって?台風が近いから? よくわかんないけど、少し涼しいのでお盆で持て余してる息子どもと一緒に畑に。 副鼻腔炎が年中あるのでわかんないけど、息子曰く畑がメロンの匂いがするらしい。 他の利用者さんかなと思ったけど、気づけばうちの網干メロンしかメロンはすでにない…よく見たらヘタのとこが何となく茶色くなりだしてるので収穫してみた。 日差しが... 2024-08-17 いいね! コメント ぼんさん |
![]() |
![]() 水耕栽培ネットメロンが順調で 1回目の脇芽取りを行いました! 2024-08-16 いいね! コメント ddmoterさん |
![]() |
![]() ころたんF2の水耕栽培です。 気温が高いので成長が早いです。 ムーンライトは、もう一つの収穫を待っています。 雨避け内は、最高気温が43度くらいまで上がっています。 2024-08-14 いいね! コメント hareotokoさん |
![]() |
![]() 収穫が終了して 大急ぎで第2ネットメロン畝に 元肥を施した土に入れ替えを行い 暑くなる前の7時30分に作業完了させました! 速攻で2ポット分苗の植え付けを実施 2024-08-11 いいね! コメント ddmoterさん |
![]() |
![]() 失敗ネットメロン全てを収穫しました! 大玉は3.27kg 少し前に完全に枯れていましたが・・ 人口受粉後60日を、りちぎに守り収穫 失敗物ですが後日この玉の糖度だけ報告します。 2024-08-11 いいね! コメント ddmoterさん |
![]() |
![]() 水耕栽培しているムーンライトの第3号を収穫しました。 6/21受粉 8/11収穫(受粉から51日) 重さは3000グラムオーバーのデカメロンです。 しばらく追熟してから食べます。 2024-08-11 いいね! コメント hareotokoさん |
hareotokoさん 2024-08-30 08:03:49
こんにちは
3.27kgは、デカメロンですね。
うちは、3kgのデカメロンが採れました。うちのより大きいです。
今年はメロンが巨大化してますね。