メロン-品種不明 のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() ビニールトンネル内の1株と露地栽培の2株の親蔓摘芯しました! 2020-06-05 いいね! コメント yoshiさん |
![]() |
![]() 4株目の定植を本日しました!行灯で風対策! 2020-06-05 いいね! コメント yoshiさん |
![]() |
![]() 当初、2株定植の予定でしたが、種まきしたポット苗があまり、廃棄するのも心苦しく思い、ビニールトンネル内ではないが定植しました! 2020-06-05 いいね! コメント yoshiさん |
![]() |
![]() チョットサボるとウリハ虫の被害が発生する 水耕栽培ネットメロンに予防薬剤散布を行いました 2020-06-05 いいね! コメント ddmoterさん |
![]() |
![]() 6月2日に人工受粉した4花中1果結実を確認しました! 本日の人工授粉は元気な雄花が無く終了した物を使用 結実率は、ほぼ期待出来ません。 2020-06-05 いいね! コメント ddmoterさん |
![]() |
![]() ころたんとキューピットは、なんとか水平棚に届きました。 しかしキューピットだけ、なんでうどん粉病にかかるんだろう?耐性がないのかな? ころたんやスイカ、きゅうりは今までうどん粉病になったことないけどな~。 品種特性によるものだとしたら、改善しないってことだからイヤだな~。 2020-06-05 いいね! コメント ベルケさん |
![]() |
![]() 受粉したはずの雌花だけど これは失敗かな(´・ω・`) 黄色く変色してしぼんできたよ 2020-06-05 いいね! コメント hidy71さん |
![]() |
![]() 殺虫殺菌剤やってから翌日の様子。 2020-06-05 いいね! コメント takubocchiさん |
![]() |
![]() どっちかわからず両方に効く殺虫殺菌剤をスプレーしてみました。 2020-06-04 いいね! コメント takubocchiさん |
![]() |
![]() ハウスネットメロン5花人工授粉を実施 1果結実?明日確認現在は、まだ分かりません 2020-06-04 いいね! コメント ddmoterさん |